2010年11月22日
ホロホロ スペアリブ
今回は、久々に ダッチ使おうと 会社の帰り 駅のスーパーで 物色
2割引きの スペアリブ 骨の大きさも 丁度いいので 買ってきました
例によって yabu丼レシピ
2割引きの スペアリブ 骨の大きさも 丁度いいので 買ってきました
例によって yabu丼レシピ
最初は、炒めますので マーベラスの登場
黒・白の胡椒と粗塩振り 高温で しっかり 炒めます
黒・白の胡椒と粗塩振り 高温で しっかり 炒めます
続きを読む
2010年11月15日
帰ってきてから 鍋類 整理
以前は ケースひとつに まとめて入れていたのだけど
ここずっと、あまりに重いので 個々別々に して持ち歩いてましたが
小さい荷物が あまりにも増えしまったので また まとめようかと ・・
何回も同じことの繰り返しでありますなあ 困ったもんです
ここずっと、あまりに重いので 個々別々に して持ち歩いてましたが
小さい荷物が あまりにも増えしまったので また まとめようかと ・・
何回も同じことの繰り返しでありますなあ 困ったもんです
実際は言うと ・・・
続きを読む
2010年10月29日
2010年10月16日
今日は 何つくろう

ソロソロ Ken-G おくどはんの登場になりますが・・・
最近まともな料理つくってないですねえ
車には、 どんなものかと 色々なレトルト食品 買いこんでは
ほおりこんでいますが 結局未だ 作ったこともなく 溜ってきておます
インスタントらーめーん他 腐るものではないので
ソロソロ消費しないと
最近まともな料理つくってないですねえ
車には、 どんなものかと 色々なレトルト食品 買いこんでは
ほおりこんでいますが 結局未だ 作ったこともなく 溜ってきておます
インスタントらーめーん他 腐るものではないので

2010年09月28日
牛モモのワイン煮込み 新戸
作り方
基本はyabu丼レシピ
基本はyabu丼レシピ
たまたま 牛のもも肉だったわけですが 使うダッチに入りそうな ブロックを まず選びます
テント設営前に 火を起こしておきます 時間がかかりますので 即仕込みできるように・・・
ここから もう料理が、始まっております
塩黒胡椒 それに にんにくのパウダー 振っておきます
テント設営が 終わる頃には 火もイイ感じに熾きているいるはずです
まずダッチあっためて いきなり この面から 焼きます
焼き色が着いたら 両わきも 脇も 焼き上げます
肉汁がすぐ出ないようにするためです
続きを読む
肉汁がすぐ出ないようにするためです
2010年09月27日
yabuさんに 誘われて・・in 新戸
シーサイドタウンは雨と 防風で 躊躇しておりましたが 急きょ出撃
途中相模原のOKストアで 食材調達 秋刀魚でもと 思っていましたが
秋鮭 !メニューいきなり変更 yabuさんと二人、まったり料理でもと 思っていたら
なんの なんの、あとで、えらい人数が やってきました
今回の料理は
途中相模原のOKストアで 食材調達 秋刀魚でもと 思っていましたが
秋鮭 !メニューいきなり変更 yabuさんと二人、まったり料理でもと 思っていたら
なんの なんの、あとで、えらい人数が やってきました

今回の料理は
秋鮭のムニエル
と
大人数用の
と
大人数用の
yabu レシピ 牛のモモ肉赤ワイン煮込みでありました
続きを読む
2010年09月25日
2010年09月25日
横川の釜飯
おいらは 御飯と言うもの
キャンプでは一回だけしか 炊いた事がありません
横川の釜飯の お釜が目についたので これ
キャンプでは一回だけしか 炊いた事がありません
横川の釜飯の お釜が目についたので これ

ちょっと 面白そうです 米は 田舎から 送ってもらっている ササニシキ
我が家は米って あまり買った事ありません
続きを読む
我が家は米って あまり買った事ありません
2010年09月06日
2010年07月07日
yaburinレシピ
シーズニングの終わった ちびスキで 作ってみた
三浦半島 久里浜の 業務スーパーで 豚バラのブロック ¥340
それに焼肉のたれ これには こだわりがあります
焙煎にんにく
とても なつかしい味の焼肉のたれであります
三浦半島 久里浜の 業務スーパーで 豚バラのブロック ¥340
それに焼肉のたれ これには こだわりがあります
焙煎にんにく
とても なつかしい味の焼肉のたれであります
まず 豚はらを 真ん中より 切り 塩と ブラックペッパーを
すり込んでしばらく放置しておきます
2010年06月22日
2010年05月01日
仕込みです
にんたまドレッシング 10分くらいで 完成

ちびワインの瓶に 詰めます

酸っぱくて さっぱりしますので 野菜はもちろん 肉などにかけても おいしくいただけます
もちろん 酢と にんじん たまねぎだけの ヘルシーな ドレッシング
あと何仕込むかな
もちろん 酢と にんじん たまねぎだけの ヘルシーな ドレッシング
あと何仕込むかな
続きを読む
2010年03月26日
2010年03月11日
2010年03月04日
2010年03月02日
2010年02月21日
2010年02月19日
気仙沼 ふかひれスープ
お昼に出て 千駄ヶ谷の<はらじゅく畑>に 寄りました
明日の青野原用であります かなり久々の登場
明日の青野原用であります かなり久々の登場

たまご 落として 煮込むだけ 簡単ですが 本格的なスープ 温まるよ~
おばさんに また ふかひれですかあ?と・・
ちょっと待ってってと 呼び止められ 出てきたのが
これで 白菜と しいたけ にんじんなど 炒めたもの 小皿に出してくれて 試食させてもらいました
おいらには ちょっと 薄味でしたが おいしかったです
¥250の客にも サービスの良い お店であります
この前は 魚沼産 こしひかりの おにぎりをもらったし また 買いに来ないと

おばさんに また ふかひれですかあ?と・・
ちょっと待ってってと 呼び止められ 出てきたのが
これで 白菜と しいたけ にんじんなど 炒めたもの 小皿に出してくれて 試食させてもらいました
おいらには ちょっと 薄味でしたが おいしかったです
¥250の客にも サービスの良い お店であります
この前は 魚沼産 こしひかりの おにぎりをもらったし また 買いに来ないと
2010年02月15日
悪魔焼き
ごはんのおかずにも 酒のつまみにも 辛くて おいしいです
この上に パイナップル小さくカットしたものと マッシュルーム絡めたソースを かけます
100金プレートで 焼いて そのまま 切り分けて 食べます ジュウジュウ いって 冷めにくいです
続きを読む

2010年02月13日
Ken−gたこやき LIVE


でも 楽しいですね
三浦半島は 風がつよいですが
武井と Ken-gで暑いです
まだ中身生ぽいのも 食べたので なんか ヤバいかな

いかげん 飽きてきました