ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年12月31日

☆シーサイドタウン日記☆ 

と言うわけで この

シーサイドタウン日記

2011  12/31




おーしまい  (#^.^#)




ありがとねえ~ パー


  続きを読む


Posted by aerial at 00:00Comments(0)ひとりごと

2011年12月30日

富士は 遠くにありて想うもの



フジヤマに近く近くと 通ってた時期がりました

四季を通じて ぐるぐる 回ってね

4月の 田貫湖の桜と DM富士
5月の アブラナ MAXの 富士
6月の 梅雨の一瞬だけ 頭覗かせる富士
7月 湖面に優しい姿を移す 河口湖の 富士

8月 夜中登山の続くジグザグのクライマーの明かり

9月 朝霧の夜に浮かぶ 富士

10月 ちょっと秋のおとづれがきて 空も赤みがさす朝日の富士

11月 赤い紅葉手前に河口湖から 狙った富士

12月 まだ雪も振らないけど

真っ赤に明けてくる 本栖湖

1月  箱根 大観山から バルブで 開けて富士の頭に ぐるっと回る☆

2月 大雪の河口湖から上がって撮った御坂峠の富士

3月 忍野で 春を待つ富士


色々なシチュエーションの フジヤマ




でも 今は 思うと

やっぱ こんな 遠くから ゆったりながめるのが

一番美しいなあと 思います


潮騒に 包まれて 遠くから眺めるのが 今おいらの お気に入りのフジヤマだなあ


  


Posted by aerial at 22:15Comments(2)ひとりごと

2011年12月30日

ダイソー やかん バージョンアップ

駄物買いの おいらの ツール

度々出演しておりますが スーパーチープのやかん





蓋の取っ手も割れてしまっております

それと 不便に思っていたことがあります

蓋に穴が 無い!!

やっぱ このへんが 100円たる所以なのでしょうか  ガーン

注ぐ時に お湯が出ずらいので 蓋片方持ち上げて使っておりました
  続きを読む


Posted by aerial at 07:14Comments(8)ツール

2011年12月29日

どこでも BARカウンター

どこでもシリーズ

BARカウンター




ケイヨーD2オリジナル




こんなものを 作って乗せると いい感じ 2倍 美味くなります




小さいけれど  かなり使いかってが よろしい 

ドキッ


  続きを読む


Posted by aerial at 05:54Comments(1)ツール

2011年12月28日

お隣さんの新兵器



これ   なんちゅー名前だったかな?


  続きを読む


Posted by aerial at 06:15Comments(6)ピルツな夜

2011年12月27日

Pilts ポールレス設営  今だ未完



ジョイントを差し込み ポールを立ち上げましたが こんな事に  ((((;゚Д゚))))

マズイ  (泣)

6角レンチ忘れてきた

ginoさんが後からやってくるので このままPiltsで

待つことにしました

それにしてもテント デカイと テンションも かなり強いのですね


今回投入した道具出してみます


  続きを読む


Posted by aerial at 06:12Comments(4)ピルツな夜

2011年12月27日

岩手切炭

ケイヨーD2によって 炭買おうとおもったけど 

いつもの 270円の炭が 置いてない 

((((;゚Д゚))))

どないしよ

清水の舞台から飛び降りるきもちで こいつ

手に取りました





  続きを読む


Posted by aerial at 00:08Comments(0)ツール

2011年12月26日

聖なる夜



唯一 知っている星座

オリオン座

三浦半島は今夜も 満天の☆空でありました


  続きを読む


Posted by aerial at 05:44Comments(5)ピルツな夜

2011年12月25日

モンベルに 引き紐買いにいってきた



BAYSIDE MARINA

三浦半島から 帰ってきて  ブラブラ歩いて行ってきました

今夜は クリスマスなんですがね・・・


  続きを読む


Posted by aerial at 22:11Comments(1)シーサイドタウン

2011年12月25日

クリスマスタイム 



チーズを パリっとした海苔でまいて ぐちゃっと つぶして 食うのが

おいらの大好物

ちょちょっと 並べて

簡単な つまみ

クリスマス アロハ Night

とりあえず アップ


  


Posted by aerial at 18:16Comments(3)ピルツな夜

2011年12月23日

どこでもカウンターバー



青山外苑にある かめやまろうそく


ここ 一度行きたいと思っていますが ずうっと前を車で素通り

歩いて行けるのだけど なかなか時間がとれない

いつもダイソーのろうそく灯していますが

もっと太いろうそくが欲しいのです

すぐ燃え尽きてしまうので 入れ替えが けっこう頻繁

この ミニ D2折りたたみ椅子

どこでも ライティング

酒を楽しむのに 丁度いい大きさ (#^.^#)





まな板を載せれば このとおり 

どこでも カウンターに早変わりでありますねえ

これに かめやま 青山店でかった おしゃれなろうそく

いや  キャンドルを灯したいものです

さて 

今日から 連休だ

焚き火


  


Posted by aerial at 05:58Comments(3)ひとりごと

2011年12月22日

地上より永遠に



 クリスマスタイム いつも見たくなる 映画があります

なんどもみておりますが 結構長い

でも この男が 好きで・・・

アロハシャツがお気に入りになったのも この映画でありました




  続きを読む


Posted by aerial at 22:57Comments(0)ひとりごと

2011年12月22日

Aladdin 石油ストーブAKP-S242(K) 黒



三浦にキャンプに行くときは 必ず 久里浜のデカイ ケイヨーD2を覗くことにしております

今回は、いきなりこのストーブ 買ってしまいました  ((((;゚Д゚))))・・・

武井もあるし

Ken-Gもあるのに・・・

実は これ 前に買いそびれたシロモノであります

¥6980

かなり お買い得



  続きを読む


Posted by aerial at 05:31Comments(1)

2011年12月20日

まだ 暖かい 三浦の浜にて



三浦半島の 夜明け




打ち寄せる波も 穏やか  風もない


ドキッ


  続きを読む


Posted by aerial at 23:01Comments(4)ピルツな夜

2011年12月19日

お隣さんが やってきた




設営も完了  椅子や どこでもBarもセッティング完了

Ken-Gに火をいれてまったりしてると

おとなりさんが やってきた






四ツ谷で釣ってきた 鯛  これ パリパリで うまかったねえ

油断してたら 焦げてしまったけど・・・



  続きを読む


Posted by aerial at 23:13Comments(5)ピルツな夜

2011年12月19日

Pilts ポールレス設営 



パーツを Ginoさんから 受け取り ネジで止める

おいらがやったのは これだけ あと 全て Ginoさんに 丸なげでありました ((((;゚Д゚))))



  続きを読む


Posted by aerial at 10:02Comments(0)設営 撤収

2011年12月18日

Pilts と Ken-g  



12月も中程ですが こんな ぽかぽかの 三浦半島 定位置に いってきました

光が溢れて 渚に もっと近く もっと近く




今回の ミッションは Piltsに Ken-G インストールと ポールレスの設営


ふっふっふ

ドキッ


  続きを読む


Posted by aerial at 19:29Comments(6)ピルツな夜

2011年12月17日

Pilts 煙突ポート加工から 帰ってきた





雲一つ無い 青空

さあ 三浦に 行こう !!

大食らいの Ken-Gに 食わせる

薪 採ってから 出発だ
  


Posted by aerial at 07:11Comments(1)ひとりごと

2011年12月14日

トリスバー  まいまいつぶろ  御茶ノ水

今日仕事が終わって 総武線で帰って来た

御茶ノ水にさしかかり  何気に車窓から あきばっぱら手前の

川沿いのビリヤードの店の明かりが見えて・・・

そう言えば・・・ 

まいまいつぶろも 無くなってしまったんだなあと

Googleで 画像検索してみたら ちょっとありました








これ 全景であります  
写真は 無断借用  ((((;゚Д゚))))

二階がふるってるでしょ

御茶ノ水駅というか 出たところの並び

今はもうないけど

30年前から お世話になった 正統派の プアマン’s Barでありました



  続きを読む


Posted by aerial at 22:48Comments(5)ひとりごと

2011年12月13日

今年ももうすぐ終わりますね

毘沙門から 始まり 色々と行って張った

でもほとんどが 三浦半島でした

ピルツのポールレスをあれやこれや やって見たけどできなかった 毘沙門

スクーターで初めていった浜 

今年は スクーターのおかげで 一番先に 行きたかった浜にも たどり着けました




アドレス100  荷物 MAX

水牛みたいで このスタイリングスキです

傍からみたら なんだ?これって 思われてるとおもうけど

おいらの夢満載でありました


メーターも ウィンカーも壊れておりますけど・・・

出撃は 近所ですので 勘弁






  続きを読む


Posted by aerial at 23:35Comments(0)ひとりごと

2011年12月12日

夕張から メールが来た

おいらの ピルツの煙突ポートが 上がって 

出荷されたメールがキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

先週の予定でしたが・・・

でも ウキウキ

これも 中々いい アイデアで 去年は これで過ごしました




この 絵も いいけど  やっぱ 簡単にKen-Gインストール出来たほうが楽ちん

今回のピルツは 初めての加工とのことで

設営したら 写真送って下さいとの事も書いておりました

これに二股ポールレスですので 今週末が 楽しみであります

まだ 月曜  今週は なが~い 1週間になりそうです

思わずニヤニヤ  どこでも ニヤニヤ

北海道からは 二日かかるから 水曜到着ですね

初張りは どこにしようかな









  続きを読む


Posted by aerial at 22:27Comments(0)

2011年12月11日

The glass which was broken



角のグラス

これ割れちまった

 ボトルと同じ 厚いグラスでしたが・・・

おいらは グラスがスキ  

割れてしまっても  捨てるに捨てられず  また こうして

使っております  

ろうそくに 火を付け 蝋をたらして 立てる

柔らかい明かりが 辺りを 包みます

ガラスって

透明

水も透明

空気も 透明

やっぱ aerial って名の 車に 

 いきあたったのも 偶然ではなかったのかな

もう オンボロだけど  この車がスキ  

調子いいしね





  


Posted by aerial at 22:08Comments(0)ひとりごと

2011年12月09日

ふっふっふ



上方に行ってきた


  続きを読む


Posted by aerial at 22:20Comments(0)GRデジタル日記

2011年12月09日

ピルツポート加工



ピルツの納期がちょっと 遅れる旨のメールが・・・・ビックリ

ワクワクで 待っておりましたが





煙筒ポート加工につきましてお待たせしておりまして恐縮です。

本日縫製方に確認取ったところでは来週明けにはコチラを発送

できそう、という見込みとなります。

 

さらにお時間いただくこととなり、申し訳ありませんが

今少しお待ちくださいますようお願いいたします。

 

まずは取り急ぎご報告まで。

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。






冬は、ピルツの入口に、シャン3を 貼り付けて ken-g インストールしていましたが

ちょっと面倒になってきて 今回はポート加工依頼

ポールレスと併せて 今週末楽しみに していましたが

再来週になりそうですねえ

ウワーン

まっ 土曜は仕事だし しょうがない・・・




次回の設営では このピルツに 煙突がピョコンと出ますねえ

再来週は こんな朝日だといいんだけど


  


Posted by aerial at 05:46Comments(0)ピルツな夜

2011年12月05日

椅子考

キャンプでの 椅子

ここずっと ロースタイルの椅子に座っております




右のライムは ポリのメッシュ  左の赤は 布

ライムは 夏など 川や海など入って 濡れたまま座ってもOK

先日の 大雨の時は 濡れたレインウェアでも そのまま座れて

気を使うことなし

布だと ちょっと躊躇します


雨

言わば オールウェザーの椅子ってことです


  続きを読む


Posted by aerial at 04:47Comments(0)ツール

2011年12月04日

三浦ドライブ

今週は 野営無しで  Ginoさんの 2股 ティピ見にいって 

例のブツ 取りに三浦へ

天気も良くて ちょっと寄り道




何か物々しい 団体が ・・・

TVのロケやっておりました

某女優 名取○○さんが、座っている脇カメラもってすり抜けて 岬の先端へ・・・

顔はしってるけど 名前の知らない男優が スーツにネクタイで ・・・

こんなところでのスーツってのも 変だよねえ (#^.^#)

おいらはTVドラマとか芸能人とか 全く興味ないのでスルー


まあ 正面に 富士山がくっきり見えているので そそくさと登ってみます
 




すごく気持ちのいい スッキリした 天気で  富士やまが くっきり


グルっと見回すと Ginoさんの 赤いトンガリも見えます


  続きを読む


Posted by aerial at 18:24Comments(2)三浦半島

2011年12月03日

100金ツアーにいってきました

100金回り  今日は濃い内容でありました



まずこれ

唇の切れそうなグラスは もう ありませんでした (-_-;)


ノックダウンの これ  3個入り

割れません

これで いいかなと  軽いし・・



お次は 茶こし  家にたまってる お茶でも 持っていくか

この時期は 武井など使うので お湯わかして

漬物などつまみながら お茶するのも いいかも




それと この収納袋

100金両手中華なべと 皿セット用に 丁度いい大きさです

100金も 品揃えに個性がありますので 2店舗隅々まで みてきました


  続きを読む


Posted by aerial at 19:31Comments(4)ツール

2011年12月02日

遠州 掛塚灯台


磐田市観光フォトコンテスト入賞作品

とても いい感じの 灯台のシルエット

こんな写真をみると 竜洋のキャンプ場に 行きたくなるのではないでしょうか?

大海原の浜辺が 延々と続く静岡が スキであります

キャンプに行って こんな写真撮りたい お父さん 多いのではないでしょうか?


  続きを読む


Posted by aerial at 05:57Comments(1)My Back Pages

2011年12月01日

朝と夜

 







ただ この風景のなかに 溶け込みたいだけだ 












毎朝 ベランダから 三浦半島を 眺める

煙突のずっと奥が この浜だ

今朝は まだ この時間真っ暗 こんな朝日も昇ってくるだろうか




今日は木曜日

週末まで あと 2日

Saturday

go out to play

  



  


Posted by aerial at 06:12Comments(3)三浦半島