ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年08月04日

宮城 ファミキャンの聖地 神割崎キャンプ場  


高台の 眺めは 素晴らしい キャンプ場 

サイトの目の前は こんなですよ ニコニコ  

こんな ファミキャンなら 言うことないでしょう 

ここ あの南三陸です  
震災があっても 高台ですから あまり変わっていないとは思いますが  わかりません

来週は 夏のおいらの Promised Land  定位置って所でしょうか  




これみると 広さがわかるとおもいます    

お盆の 時期は ファミリー 長期滞在など 混みますが  

おいらの休みは 毎年 お盆前ですから




ポツンと ・・・ 何でか おいらの行くとこ こんなんです


 

帰る日は こんなに 大勢くるのですが・・・
この建物は 炊事場と トイレと 温水のシャワー  高規格でありますよ



張る所は あちこちありますので ゆったりです



キャンプ場から 下に降りれば こんな プライベートビーチ 

 

こんなのも 釣れます  釣ってさばいて つまみになりますよ

それにしても 今回震災以後 初めて現地にはいりますので どんな状況なのか
不安では ありますが 





ここからの 眺めは 変わりようが ないけど  眺める気持ちは 以前とは 全くちがうかもね

もうすぐですね ここも

いきあたりばったりのキャンプ 予定は 組んでおりません
  


  続きを読む


2010年08月21日

ウニ



ウニって 中身6個入っていますね
  
すし屋で げたに乗った ウニ 見ると形よく並んでおりますが これは 形が崩れないよう

 何か入れているとの話です  採ったばかりのウニは これですから・・・
  
中の黒い部分は ウニが食べた海草なので 


焼いた後スプーンで 混ぜて食べるとこれも うまかったです 
 
すし屋のウニの 軍艦巻きは 3個だななどと思いながら・・・ウニ一個で 軍艦2貫  高い訳ですね

お金気にしないで 思いっきり食べれるのは、神割だけで また 来年です 
 
築地に届く一級品も かなわない 神割崎の ウニでありました  


  


2010年08月20日

神割崎 2日目


りょうつと 西やんの 食材到着待つ間  買出しも 仕込みも終わり 一服です


  続きを読む


2010年08月20日

神割崎


二日目の 朝を 迎えます
  続きを読む


2010年08月19日

神割崎


パラパラと雨がきました
曇っていますが 思っていたほどでもなく 
すぐに 晴れてきました  ピルツ入り口の連結部分も いい具合に 雨回避 

だんだん 周りにも キャンパーが 設営しはじめています 
 
さすが お盆の時期ですからね

それにしても ずっと ソロのテントでしたので
 
たまに、ほかに キャンパーが いると 休みって感じでいいです
  続きを読む


2010年08月18日

神割崎



裏磐梯より 北上  南三陸海岸 神割崎キャンプ場  設営完了

ここ神割崎は お約束の客人がやってきます
  続きを読む


2010年08月13日

ホタテの次は これJIS+797A

ウニタワーであります

有り得ない数のウニ お隣りに10個くらい おすそ分けしました

くいきれませんから

それでもまた ホタテ取りに行っております

神割崎キャンブおそるべし
  


2010年08月13日

2010年08月13日

ピルツな朝 神割崎

も逸れ

涼しい朝迎えております

今回は客人がおります

結構 呑んで 早く落ちてしまいました
  


2010年08月12日