ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2009年12月29日

2009 ALL LAST CAMP Ⅱ


 
2009 ALL LAST CAMP Ⅱ

だいこん畑の丘を 抜けて 海に 下りて来ると この 風景が ドーンと 目の前に 広がります
湾の中は、波もほとんど 無く  穏やか

 

2009 ALL LAST CAMP Ⅱ 奥まで 車で入ります 荷物おろして 設営


2009 ALL LAST CAMP Ⅱ 2009 ALL LAST CAMP Ⅱ 2009 ALL LAST CAMP Ⅱ 2009 ALL LAST CAMP Ⅱ
2009 ALL LAST CAMP Ⅱ 2009 ALL LAST CAMP Ⅱ 2009 ALL LAST CAMP Ⅱ 2009 ALL LAST CAMP Ⅱ

2009 ALL LAST CAMP Ⅱ

大喰らいの Ken-Gの 飯も 今回は2倍採ってきました  手斧で 腕が けんしょう炎 気味 ガーン
とにかく 強い日差しと 夏のような 気温です
富士周辺は 零下だというのにねえビックリ
T-シャツであります
恐るべし 三浦半島

2009 ALL LAST CAMP Ⅱ 2009 ALL LAST CAMP Ⅱ 2009 ALL LAST CAMP Ⅱ  2009 ALL LAST CAMP Ⅱ
ウィングを 開き グビっと いきます ビール

 

2009 ALL LAST CAMP Ⅱ
低いイスから 足投げ出して しばらく まったり  暖かい 晴れ

2009 ALL LAST CAMP Ⅱ 2009 ALL LAST CAMP Ⅱ 2009 ALL LAST CAMP Ⅱ 2009 ALL LAST CAMP Ⅱ

 

2009 ALL LAST CAMP Ⅱ
ひこーきなんかも 飛んできて 楽しめます
この ひこーきは かなり マニアックです
抜けるような青さの空 とんびと一緒に 飛んでいます

辺り散策していると もう 陽がおちてきました

2009 ALL LAST CAMP Ⅱ 2009 ALL LAST CAMP Ⅱ 2009 ALL LAST CAMP Ⅱ

 

2009 ALL LAST CAMP Ⅱ
夕陽で 紅く 染まっていきます  風もでてきて 寒くなってきました



2009 ALL LAST CAMP Ⅱ
Ken-Gは 焚き火台にして 中に 入れておりません
よく燃えます  今回スノーピークの 焚き火台は出番なし


2009 ALL LAST CAMP Ⅱ
落陽
2009 ALL LAST CAMP Ⅱ


2009 ALL LAST CAMP Ⅱ


2009 ALL LAST CAMP Ⅱ


2009 ALL LAST CAMP Ⅱ

焚き火のはじける 音とともに 今年 最後の キャンプの夜に 突入であります ドキッ



同じカテゴリー(毘沙門天)の記事画像
ホームから 帰ってきました 朝
ホームから 帰ってきました 夜Ⅱ
ホームから 帰ってきました Ⅱ
ホームから 帰ってきました 
朝寝坊でしたが  朝日に間に合いました
三浦半島より 帰還
同じカテゴリー(毘沙門天)の記事
 ホームから 帰ってきました 朝 (2011-03-03 22:31)
 ホームから 帰ってきました 夜Ⅱ (2011-03-02 23:12)
 ホームから 帰ってきました Ⅱ (2011-02-28 05:07)
 ホームから 帰ってきました  (2011-02-27 17:24)
 朝寝坊でしたが  朝日に間に合いました (2011-02-08 06:06)
 三浦半島より 帰還 (2011-02-06 15:30)

この記事へのコメント
TAKAです。

Ken-Gが凄いことになってますね^_^;

火事~(@_@) って感じですね。

Tシャツでこの次期にキャンプできる三浦半島… 想像できません(;・∀・)
Posted by freetk66freetk66 at 2009年12月29日 07:13
TAKAさん おはよー

>おいらも 驚きましたが 設営してたら 大汗かきました

 Ken-Gは 焚き火台としては 空気穴がありますので
 バンバン燃えます
 
 煮込みやなんかも できますので 暖をとるだけでなく
 使いかっては なかなかの もんですね

 手に入れてよかったです (^0^)//
Posted by aerialaerial at 2009年12月29日 09:03
おおー、いいですねー。ただ、毘沙門の付近はトイレがどうにもらんかったような・・・・

ちなみに、諸磯なんですが、久里浜方面から三崎港に行く手前を右折してずーーーっと奥までいったとこです。地図でも地名で載っていますので、ご覧になってみてください。ちなみに車の乗り入れはできないす(><;
Posted by 青(あお)青(あお) at 2009年12月29日 17:35
青さん 毎度
> ご近所ずきあい お願いします
  諸磯って 車では行けないんですかあ (_ _)""


  やっぱ バイク買わんと いかんですねえ 三浦半島は・・・

  海なのに 丘の間の ほんの 狭い農道
  通り抜けないと 辿り着けないって 所ばかり ですから・・
Posted by aerialaerial at 2009年12月29日 21:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2009 ALL LAST CAMP Ⅱ
    コメント(4)