2010年01月25日
みっしょんサード 松明
今回の メイン 100金 松明
がんがん いっております
がんがん いっております

武井バーナーは 灯油なので
ひらりと思いつきました
ひらりと思いつきました

夕暮れで なんとも びみょうな色に なっています ほんとに ぽつん と たっております

暗くなる前に 今日のメイン ミッション
松明を つくります ちゃんと 燃えるのかなあ

100金 ポール 3本 針金で くくり 三脚状態にします
普段 灰皿にしてる モノクロフィルムの 缶 ちょうどいい 大きさです

ぞうきんを入れて 準備完了
MINI 松明の完成であります

だんだんくれていきます まったり 夕日を ながめながら 夜を 待ちます
潮騒の音のみです
潮騒の音のみです
灯油を そそぎ 一発着火 このとおり ばっちり まさに 松明であります
GOOD GOOD
思ったよりも すばらしい
こんなに ちっこいですが 威力100倍です あかるー
GOOD GOOD

こんなに ちっこいですが 威力100倍です あかるー

思っていたとおりの 格好のキャンプになりました
業務用スーパーでかってきた ハンバーグほおりこみます
業務用スーパーでかってきた ハンバーグほおりこみます
Ken-Gも まっかです
とんがりの前 全開で ちょうど いい温度で 風が気持ちいい
これも 業務用スーパーで 178円 激安 !! これは Ken-Gにのせます
グツグツ・・・・・・ ちょっと 具がすくないなあ ラウンドタープなら もっと 足すんだけど いいか
紙の皿の上に キャベツの千切りに にんたま ドレッシング ちょっと 料理らしくなりました

月明かりがすごくて 空を しばらく眺めておりました 満点の☆



武井のおかげで あったかいです

そうこうするうち ぽつり ぽつり 雨が
中に あわてて入りました

ベンチレーターの あたりから 雨漏りです あせりました

しばらくふりましたが あがりました とおり雨でした
また 月明かり
松明 月明かりの 毘沙門キャンプ ミッション 大成功でありました
そろそろ寝るか
翌朝につづく

そろそろ寝るか

翌朝につづく
Posted by aerial at 06:36│Comments(9)
│毘沙門天
この記事へのコメント
100金 アイデアのaerialであります
林間サイトや 狭いサイトでは 危ないので
こんな 広いところか ぽつんキャンプの方 限定であります
300円で すばらしいキャンプを お楽しみください(爆)
林間サイトや 狭いサイトでは 危ないので
こんな 広いところか ぽつんキャンプの方 限定であります
300円で すばらしいキャンプを お楽しみください(爆)
Posted by aerial
at 2010年01月25日 07:00

TAKAです。
毎回、ライト系が多彩だな~と思ってましたが今度は松明ですか…
いや、お見事です!
風がないところでやれば、ゆらゆらと炎が上がって、良い雰囲気になりますね。
毎回、ライト系が多彩だな~と思ってましたが今度は松明ですか…
いや、お見事です!
風がないところでやれば、ゆらゆらと炎が上がって、良い雰囲気になりますね。
Posted by freetk66
at 2010年01月25日 07:02

>TAKAさん 毎度
小さい缶ですから ひたひたに 灯油入れて
いいとこ 30分です
これの 改良版を 考えましたよ
もっと 長く燃えるはずです(笑)//"
TAKAさんのは 本物ですよねえ
合戦の 野営のイメージぴったりですよねえ たいまつは!!
また 来週 ダイソー行って 一本増やしますかな
はりがねが いーぱい余っておりますから・・・
小さい缶ですから ひたひたに 灯油入れて
いいとこ 30分です
これの 改良版を 考えましたよ
もっと 長く燃えるはずです(笑)//"
TAKAさんのは 本物ですよねえ
合戦の 野営のイメージぴったりですよねえ たいまつは!!
また 来週 ダイソー行って 一本増やしますかな
はりがねが いーぱい余っておりますから・・・
Posted by aerial at 2010年01月25日 09:07
こんばんはぁ~♪
松明凄い威力ですね(*^_^*)
なんだかかっこいいです!!
月明かりを楽しまれてる写真いいですね♪
はやくキャンプにいきた~いw
松明凄い威力ですね(*^_^*)
なんだかかっこいいです!!
月明かりを楽しまれてる写真いいですね♪
はやくキャンプにいきた~いw
Posted by waganse
at 2010年01月25日 18:15

>WAGANNSE さん
これ チャリキャンでも 小さいので 完璧に いけますよ
たいまつ!!
邪魔になりません
そちらは だんだん 荷物が増えてきて
今度は 電動ちゃり 行きそうですね(爆)
これ チャリキャンでも 小さいので 完璧に いけますよ
たいまつ!!
邪魔になりません
そちらは だんだん 荷物が増えてきて
今度は 電動ちゃり 行きそうですね(爆)
Posted by aerial at 2010年01月25日 18:53
シャングリラに三脚ポール、考えたことはありますが
実行には至りませんでした。
内部を広々使えて快適そうです。
今度は松明! 夜の灯りの演出が素敵ですね。
実行には至りませんでした。
内部を広々使えて快適そうです。
今度は松明! 夜の灯りの演出が素敵ですね。
Posted by Dancinghorse at 2010年01月25日 20:26
いやいや(^^)/
こりゃぁいいわ! ”あっぱれ”! です。
この際、表現は 松明!かがり火!何でもいいような・・・・・(笑)
いい味と雰囲気が出てますよ。
少し風が、あったのかな?炎が揺らいで真上に燃え上がると、
まさに、戦国時代の合戦の「砦」のような、趣がありますねぇ~。
100金 アイデアの勝利ですねぇ。
aerialさん 一言!『 お み ご と 』です。m(_ _)m
from オレゴンの小さな小屋より
こりゃぁいいわ! ”あっぱれ”! です。
この際、表現は 松明!かがり火!何でもいいような・・・・・(笑)
いい味と雰囲気が出てますよ。
少し風が、あったのかな?炎が揺らいで真上に燃え上がると、
まさに、戦国時代の合戦の「砦」のような、趣がありますねぇ~。
100金 アイデアの勝利ですねぇ。
aerialさん 一言!『 お み ご と 』です。m(_ _)m
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by America
at 2010年01月25日 20:36

>Dancinghorse さん
この三脚は ランタンつるす為に 作ったというか
突き刺す先端を これまた 針金で 留めただけの 粗末な三脚です
伸びますので やってみたら 長さが ちょうど はまりました
狭めれば 高く 広げれば スカートいらずの とんがりになります
センターポールがない分 内部は 快適に 動けますよ(笑)
この三脚は ランタンつるす為に 作ったというか
突き刺す先端を これまた 針金で 留めただけの 粗末な三脚です
伸びますので やってみたら 長さが ちょうど はまりました
狭めれば 高く 広げれば スカートいらずの とんがりになります
センターポールがない分 内部は 快適に 動けますよ(笑)
Posted by aerial
at 2010年01月25日 21:31

>America さん
そちらの 大規模な てっこつキャンプとは 正反対の
ちょぼキャンプでありますから
ソロキャンプには 似合っております
本当に 磯前に張っていますので 海風は 強いです
ほのおが 風で吹かれています
でも 消えませんでしたよ
そちらの 大規模な てっこつキャンプとは 正反対の
ちょぼキャンプでありますから
ソロキャンプには 似合っております
本当に 磯前に張っていますので 海風は 強いです
ほのおが 風で吹かれています
でも 消えませんでしたよ
Posted by aerial
at 2010年01月25日 21:36

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。