2010年05月10日
貝殻の浜 キャンプ 朝
波も穏やか 朝日が 綺麗です
また 新しい一日が 始まります
また 新しい一日が 始まります
昨夜の 薪はすべて燃やしてしまい 流木拾いにいきました
缶に入れておいた 昨夜の炭と 一緒に焚き火
まずコーヒー

ご飯も湯煎して食べれるのを 買ってましたが なんと クッカーより 大きく入りません
仕方がないので カレーだけ スプーンで食べました
仕方がないので カレーだけ スプーンで食べました
あたりを 散歩したり 写真撮ったりで いつものパターンです
釣り人も ちらほら やってきます
ここしばらく 釣り目的で 野営ってスタイルになりました
釣れなくても キャンプで 楽しめますので がっかりしなくても いいですから (負け惜しみ
)か・・・
釣り人も ちらほら やってきます
ここしばらく 釣り目的で 野営ってスタイルになりました
釣れなくても キャンプで 楽しめますので がっかりしなくても いいですから (負け惜しみ

陽があがり 強い日差しですが 海風が気持ちよく あまり 動きたくありません
磯の香りも いいです
撤収の時間も何もありませんから ゆっくり 片付けをして撤収
磯の香りも いいです
撤収の時間も何もありませんから ゆっくり 片付けをして撤収
貝殻の砂浜のキャンプ 天気もよくて 楽しみました
ここは 300m 位 車から 荷物運ばなくてはなりませんので
ちょっと 躊躇しておりましたが 張ってみてよかったです
ちょっと 躊躇しておりましたが 張ってみてよかったです

焚き火の 跡も 均して 撤収です
また 釣りに
また 釣りに

Posted by aerial at 12:10│Comments(4)
│毘沙門天
この記事へのコメント
こんにちは 釣果は残念ですが
思い出のロットを振れて 良かったですね
次回に期待してマース(笑)
思い出のロットを振れて 良かったですね
次回に期待してマース(笑)
Posted by タラ丸
at 2010年05月10日 12:31

タラ丸さん
いつも ぼうずなのですから
いいのであります
でも いつも 竿が絞りこまれる様を 想像しているのです
夢は いつかなうのでしょうか(汗)
海目の前にすることが 大事なのです
あまりにも 釣れないので 最近 哲学的になってきました
いつも ぼうずなのですから
いいのであります
でも いつも 竿が絞りこまれる様を 想像しているのです
夢は いつかなうのでしょうか(汗)
海目の前にすることが 大事なのです
あまりにも 釣れないので 最近 哲学的になってきました
Posted by aerial at 2010年05月10日 12:35
お久し振りです
またしてもナイスロケーション、気持ち良さそうな所ですね
流木の焚火も雰囲気があります
三浦半島は穴場が多いですね、羨ましいです
またしてもナイスロケーション、気持ち良さそうな所ですね
流木の焚火も雰囲気があります
三浦半島は穴場が多いですね、羨ましいです
Posted by Dancinghorse at 2010年05月10日 20:44
>Dancinghorse さん いらっしゃい
流木はいっぱい打ち寄せられていました
このような 野営だと 流木の焚き火も 雰囲気がでます
ここは、まず キャンパーなんて 来ませんよ
いいところなのですがねえ
流木はいっぱい打ち寄せられていました
このような 野営だと 流木の焚き火も 雰囲気がでます
ここは、まず キャンパーなんて 来ませんよ
いいところなのですがねえ
Posted by aerial
at 2010年05月11日 05:25

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。