ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2010年11月14日

今回の ミッション  土間ST

今回の ミッション  土間ST
この 土間STに Ken-Gを インストール

さて どのように ジョイントしたらいいのでしょう
今回の ミッション  土間STSTを立ててしばらく 考えてしまいました 

今回の ミッション  土間ST

以前から  ええいって STに 穴開けようかな などと 恐ろしい事を 考えておりましたが・・・ 

今回の ミッション  土間ST

やはり 前回の Pilts Ken-G と同じ格好に シャン3 ジョイント
 
これが 結構難しかった こんな格好になりました 
前から見ると 穴蔵みたい
今回の ミッション  土間ST  こうしてみると STデカクみえます 今回の ミッション  土間ST  無事インストール完了 
今回の ミッション  土間ST
設営完了  
これって STが小さいので STに インストールというより

シャン3の 前室を STにしたってほうが 正解かもね (爆) 



同じカテゴリー(設営 撤収)の記事画像
Pilts ポールレス設営 
二股と言うより ポールレス
シャングリラ+ペンタイーズ
ペンタ設営考
強風 砂浜での タープ設営の事
☆KERMA タープ☆
同じカテゴリー(設営 撤収)の記事
 Pilts ポールレス設営  (2011-12-19 10:02)
 二股と言うより ポールレス (2011-11-29 22:40)
 シャングリラ+ペンタイーズ (2011-11-03 16:32)
 ペンタ設営考 (2011-10-16 09:58)
 強風 砂浜での タープ設営の事 (2011-10-04 05:49)
 ☆KERMA タープ☆ (2011-09-01 05:45)

この記事へのコメント
帰ってきて 荷物やっぱおおいなあと・・・

一番に こまごましているのが 調味料や 鍋、灯り関係の道具

これが どうしても 多いのが 毎回困 っております

何度 組み替えても なかなか 減らない

帰ってきて 今格闘しておりますが ケースが 変わっただけで

中身はというと 帰って増えていたりして・・・・

これは 最低限必要なのです  結局・・  諦めました   

現場で 悔やむより  いいかも知れません

殆ど 毎回使うわけでは有りませんが・・・・ 

 
Posted by aerialaerial at 2010年11月14日 19:38
お疲れ様です!…




今度の週末は道志で最後の紅葉を見ませんか?!…



金曜夜入りしてますんで、ご都合が良ければマッタリやりましょう!…
Posted by yaburin! at 2010年11月14日 23:35
yabu さん  おはよーございます

yabuさんのいるところ  キャンパーが ワサワサ来るからねえ(笑)

マッタリできないでしょう・・・・

そうでなくても 混みそうですよ  来週末は  
Posted by aerialaerial at 2010年11月15日 05:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今回の ミッション  土間ST
    コメント(3)