ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2010年10月13日

Budweiser Mug

Budweiser Mug
この マグは、 1979 頃に もらったものです  結構経っております 

当時 Budweiserが 日本に 初めて入ってきた頃の メーカーのオマケ  非売品です

今でこそ 当たり前の保温のマグですが 約30年前の当時は 驚きで ビックリ  

紛失もせず  まさか キャンプで使うことになるなんて 想像もつきませんでしたねえ 

当時のバドの瓶の栓は 栓抜きではなくて 手で回す仕様で 初めてのひとは 栓抜きで開けておりました
 
笑ってしまいました  今でもそうなのかな?
 
底に THERMOS Made in USAと クレジットが はいっております

画像検索したが なかなか見つからず  Old Bottle 追加して 検索したら Hitしました 
Budweiser Mug
これです!!   画像がちいさいですが 他に無く  これアップ  

栓が普通の ビールの栓  でしょ?  栓抜きがほしくなりますよねえ テヘッ  

握って回せば 開きます 




同じカテゴリー(ツール)の記事画像
ダイソー やかん バージョンアップ
どこでも BARカウンター
岩手切炭
椅子考
100金ツアーにいってきました
キャンプでの灯りの事
同じカテゴリー(ツール)の記事
 ダイソー やかん バージョンアップ (2011-12-30 07:14)
 どこでも BARカウンター (2011-12-29 05:54)
 岩手切炭 (2011-12-27 00:08)
 椅子考 (2011-12-05 04:47)
 100金ツアーにいってきました (2011-12-03 19:31)
 キャンプでの灯りの事 (2011-11-30 06:01)

この記事へのコメント
おはようございます。

1979年といったら私が2歳の時です(^^;)
30年以上使い続けるなんてすごいですね!

今のバド?
缶しか見たことないですね~
Posted by kanohana at 2010年10月13日 07:30
Kanhana さん  おはよー

このブログしてる人たちはみな お若くていらっしゃる(笑//"


今度 yabuさんあたりと 50オーバー オフでもしましょうかね

1950年代  <フィフティーズ オフ>



ホッピーの瓶 ちょっとつぶしたような 大きさで 瓶ビールと同じ格好の

蓋がしていましたね

手で回すと 外れました  
Posted by aerial at 2010年10月13日 09:12
お疲れ様です!…




1979年!…わたしは普通に飲酒も喫煙もしてましたね!…(笑)




てか…




わたしは、1950年代!…フィフティーズオフ!の参加基準を満たしておりませんよ!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年10月13日 20:49
yabu さん 毎度 

1960年代ですかあ?  60年代に広げると 

これまた いっぱいいそうで いつもの オフになりそうですから  また

考えましょう  

おいらが いちばん じじいですね これw

今度このブログ  ☆じじいキャンプ☆ とかにしたほうがいいかも

殆ど一人の野営で、 キャンパーとの の交流がありませんので ・・・

厳しい毎日の仕事抜けての週末の野営は ほっとする一晩ですからね

静かに酒でも飲んでってことに なります
Posted by aerialaerial at 2010年10月13日 23:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Budweiser Mug
    コメント(4)