ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2011年11月30日

キャンプでの灯りの事

おいらのキャンプの夜は ほとんどが 一人ぼっちになるので

夜の灯りは とても重要な アイテムとなります

以前は 明るさが 欲しかったのですが、 月が出てる夜には

もっと小さな灯りが 欲しくなってきました

段々 楽しみ方が 変わってきたようです




キャンプでの灯りの事

おいらの 100金 松明 

野営って雰囲気が プンプンでありますが これを 受けて 作られたのが

これ 元祖 Gino缶 松明


キャンプでの灯りの事

ふっふっふ

さすがに 完成度が 高い!!

ドキッ

これを 作る前には ちいさな 松明は こんな感じで 使っておりました


キャンプでの灯りの事

この ミニ松明のスタイリングは やはり 捨てがたいのだけど

収納時 手がすすで汚れたりしますので

おいらも この Gino缶作成


キャンプでの灯りの事

扱い安く 火の大きさの調節も できます

やはり 三脚の上に乗せると 雰囲気が野営です

イメージは これですが見た感じと 火の形は こちらに軍配があがりますけど




キャンプでの灯りの事

使い勝手から言うと  Gino缶に 軍配があがります

要は シチュエーションってことでしょうか



キャンプでの灯りの事

ちいさな オイルランタンの灯りと

この松明

月明かりのよるには これが とてもいい


キャンプでの灯りの事

また 今週末 三浦の浜が楽しみですが また 雨っぽいね

まあ 雨でも ポールレス ティピ のなかで これの明かりで 楽しめるでしょう

料理は 何にするかな
ダッチオーブン








同じカテゴリー(ツール)の記事画像
ダイソー やかん バージョンアップ
どこでも BARカウンター
岩手切炭
椅子考
100金ツアーにいってきました
100金 ツール
同じカテゴリー(ツール)の記事
 ダイソー やかん バージョンアップ (2011-12-30 07:14)
 どこでも BARカウンター (2011-12-29 05:54)
 岩手切炭 (2011-12-27 00:08)
 椅子考 (2011-12-05 04:47)
 100金ツアーにいってきました (2011-12-03 19:31)
 100金 ツール (2011-11-29 06:08)

この記事へのコメント
Gino缶

これもし 作る人がいましたら

必ず 缶で作る事おすすめいたします

瓶で作ると おまわりさんに 職務質問される可能性大であります

間違っても ほおったりしないように お願いいたしますm(_ _)m

必ず テントの外での使用を おすすめします

ちいさなおこちゃまのいるキャンパーは 使用禁止であります

あしからず・・・
Posted by aerialaerial at 2011年11月30日 06:07
こんにちは、

これは火炎缶なんですね。
瓶で作ると火炎●

なるほど、アブナイです。

投げるな危険ですね。
Posted by 開拓団隊長 at 2011年11月30日 16:01
開拓団隊長殿

道具は 両刃の剣ってことでしょうかねえ

楽しく使いたいものです
Posted by aerialaerial at 2011年11月30日 22:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプでの灯りの事
    コメント(3)