ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2010年07月08日

ピルツ9 内部

ピルツ9 内部

さて 内部です

結構な広さでありますが 外観のでかさから言うと 

こんなものなのかなって 印象

  とんがり3号からすると 頭もつかえないし ストレスなし


ただ ロースタイルの場合ですね

この中に コールマンのラウンドターぷで使っている テーブルとイス入れたら

ちょっと狭いかな

真ん中にポールがありますので 今度 テーブル考えないと ニコニコ



ピルツ9 内部

 
この ボックステーブル(??) 活躍しております

コンパクトだし 蓋の部分に 時計やら 温度計やら 乗っけられるので

なかなか いいです

このボックスは バイクの人たちの必須アイテムで 

使っているとおもいますが ただの 運搬用とするのも いいですが

テーブルにすると 荷物1つ減ります



同じカテゴリー(ピルツな夜)の記事画像
お隣さんの新兵器
Pilts ポールレス設営  今だ未完
聖なる夜
クリスマスタイム 
まだ 暖かい 三浦の浜にて
お隣さんが やってきた
同じカテゴリー(ピルツな夜)の記事
 お隣さんの新兵器 (2011-12-28 06:15)
 Pilts ポールレス設営  今だ未完 (2011-12-27 06:12)
 聖なる夜 (2011-12-26 05:44)
 クリスマスタイム  (2011-12-25 18:16)
 まだ 暖かい 三浦の浜にて (2011-12-20 23:01)
 お隣さんが やってきた (2011-12-19 23:13)

この記事へのコメント
こんにちわ♪

最近、ずっとトンガリテントも気になっていたのですが、ピルツ9もカッコイイ~

うんうん、こうゆうテントだとあえてロースタイルのほうが味があっていいですね。
僕もいつかはGETしたい一品です^^

コンテナBOXの内蓋?のアイデアいいですね、お盆かなにかで代用されているんでしょうか?

おまけに外蓋の裏側もちゃっかり小物置きなってるところなんか、ものすごくおしゃれで良いですね^^

カスタムコンテナBOX、アイデア頂ますね(^^)
Posted by かもん at 2010年07月08日 10:45
かもんさん おはよー

お盆では なくて C スタッグの バーベキュー用のステンレスです

ぴったりでした  入れたまま 蓋もできます

これは Ken-Gで ピザ焼くために かったものです

いろいろな用途に 転用できます


この コンテナBoxは 大きさもコンパクトで 結構みなさん使ってる
はずですよね
Posted by aerialaerial at 2010年07月09日 06:15
こんばんは~!

ピルツはソロには十分な広さですか?

ジェントスはやっぱり明るそうですね!
我が家も欲しい一品なのですが・・・

それにも増してオイルランプがいい味出してますね(^_^)v
Posted by kanohana at 2010年07月10日 00:48
>kanohana 毎度


そりゃ 十二分でしょう (笑)

電池のランタンって 初めて使いましたが 違和感なく

よかったです   明るさも 十分  

ピルツに 雪Pの ランタンフックとおまけで ついてきましたが
お得でありました

でも おいらは ほのおの 明かりのほうが すきですね やっぱ

ジェントスは 非常用ということで 車にほおりこんでおきます
Posted by aerialaerial at 2010年07月10日 07:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ピルツ9 内部
    コメント(4)