ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2010年05月05日

さて これは どういう風につかうのだろう?

さて これは どういう風につかうのだろう?

この 金網  小物捨てに 行ったとき 使った様子もなく 

なにやら 金網が 捨ててありました 何かに使えるかなと 拾ってきました

さて これは どういう風につかうのだろう?

取っ手がついていて 広がります 
さて これは どういう風につかうのだろう?

取ってを ぐるりとうらがえすと 何か入れられるような 形 
さて これは どういう風につかうのだろう?
逆さにすると くらげみたいな 形に・・・

それにしても どうやってつかうのだろう 全くわかりません ビックリ  

今回は焚き火台に 置いて つかいましたが・・・ 
さて これは どういう風につかうのだろう?

燃えかすを ほろって 空気通すように 使いました  使い勝手もよく しばらくは これに使います

それにしても なんなんだろう この網  わかりません



同じカテゴリー(ツール)の記事画像
ダイソー やかん バージョンアップ
どこでも BARカウンター
岩手切炭
椅子考
100金ツアーにいってきました
キャンプでの灯りの事
同じカテゴリー(ツール)の記事
 ダイソー やかん バージョンアップ (2011-12-30 07:14)
 どこでも BARカウンター (2011-12-29 05:54)
 岩手切炭 (2011-12-27 00:08)
 椅子考 (2011-12-05 04:47)
 100金ツアーにいってきました (2011-12-03 19:31)
 キャンプでの灯りの事 (2011-11-30 06:01)

この記事へのコメント
お疲れ様です!…






とてもイイ拾い物をしましたね!…(笑)




これは鹿マークの折り畳み式ザルでございます!…



洗い物を入れたり、テーブル上でお供えモノを置いたり!に使用致します!…(笑)




焚き火台で使用する!新しい使用法…ご伝授!ありがとうございました!…(笑)






買うとそれなりに結構しますよ!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年05月05日 20:46
>yaburinさん

あはよー    ありがとうございます

なんとも 不思議は格好の網で・・・

づーっと 何に使うんだろうと おもっておりました

ざるなんですねえ  裏返すとたしかに ざるになり 取ってもあり
つりさげられますね

ざる状態にして炭をおき ストーブにもなるな  焚き火もできるなと

次回やってみようと もくろんでいるところでありました  
Posted by aerialaerial at 2010年05月06日 04:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さて これは どういう風につかうのだろう?
    コメント(2)