ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2011年12月13日

今年ももうすぐ終わりますね

毘沙門から 始まり 色々と行って張った

でもほとんどが 三浦半島でした

ピルツのポールレスをあれやこれや やって見たけどできなかった 毘沙門

スクーターで初めていった浜 

今年は スクーターのおかげで 一番先に 行きたかった浜にも たどり着けました


今年ももうすぐ終わりますね

アドレス100  荷物 MAX

水牛みたいで このスタイリングスキです

傍からみたら なんだ?これって 思われてるとおもうけど

おいらの夢満載でありました


メーターも ウィンカーも壊れておりますけど・・・

出撃は 近所ですので 勘弁







今年ももうすぐ終わりますね

この浜です  ここに来たかった  やっと来れたって・・・

まずひとも来ない  車では 来れません




今年ももうすぐ終わりますね

とても狭いながら とても古い舗装の道が 畑の中に伸びております

ちょっと不思議でありましたが わかりました

要塞であったわけで


今年ももうすぐ終わりますね

蔦に覆われおりますが  こんな 分厚いというか 厚さ何mあるんだろう?  側だけ


今年ももうすぐ終わりますね
中には 何も無くて ドアもない


今年ももうすぐ終わりますね

こんなものの 収納庫だったらしい  かなりデカイ


今年ももうすぐ終わりますね

B29などに備えたものだとおもわれますけど 詳細は わかりません

東京湾入口なので 軍事基地みたいなものもまだまだありますが・・・


今年ももうすぐ終わりますね

それこそ こんな 場面も あったかもしれません


今年ももうすぐ終わりますね
この浜は当時とほぼ同じだと思いますので  この前から 上陸されてきたかも・・・


今年ももうすぐ終わりますね

先の戦って そんな前の話ではありませんけど いまは こんなまったりできる浜

三浦半島から 海眺めてるととても 今の時代が幸せに感じられて・・・


思い巡らせる事ができます




今年ももうすぐ終わりますね

この畑  穏やかな海

海風と 潮騒の音だけの浜 


やっぱ いい

週末 ちょいと三浦に

これ 続きます


でもこのブログもそろそろ 終わりに近づいております

2011 12末で おしまいになります

あと もうちょっとですね

・・





同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
☆シーサイドタウン日記☆ 
富士は 遠くにありて想うもの
どこでもカウンターバー
地上より永遠に
Pilts  煙突ポート加工から 帰ってきた
トリスバー  まいまいつぶろ  御茶ノ水
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 ☆シーサイドタウン日記☆  (2011-12-31 00:00)
 富士は 遠くにありて想うもの (2011-12-30 22:15)
 どこでもカウンターバー (2011-12-23 05:58)
 地上より永遠に (2011-12-22 22:57)
 Pilts 煙突ポート加工から 帰ってきた (2011-12-17 07:11)
 トリスバー  まいまいつぶろ  御茶ノ水 (2011-12-14 22:48)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年ももうすぐ終わりますね
    コメント(0)