ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2011年12月11日

The glass which was broken

The glass which was broken

角のグラス

これ割れちまった

 ボトルと同じ 厚いグラスでしたが・・・

おいらは グラスがスキ  

割れてしまっても  捨てるに捨てられず  また こうして

使っております  

ろうそくに 火を付け 蝋をたらして 立てる

柔らかい明かりが 辺りを 包みます

ガラスって

透明

水も透明

空気も 透明

やっぱ aerial って名の 車に 

 いきあたったのも 偶然ではなかったのかな

もう オンボロだけど  この車がスキ  

調子いいしね









同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
☆シーサイドタウン日記☆ 
富士は 遠くにありて想うもの
どこでもカウンターバー
地上より永遠に
Pilts  煙突ポート加工から 帰ってきた
トリスバー  まいまいつぶろ  御茶ノ水
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 ☆シーサイドタウン日記☆  (2011-12-31 00:00)
 富士は 遠くにありて想うもの (2011-12-30 22:15)
 どこでもカウンターバー (2011-12-23 05:58)
 地上より永遠に (2011-12-22 22:57)
 Pilts 煙突ポート加工から 帰ってきた (2011-12-17 07:11)
 トリスバー  まいまいつぶろ  御茶ノ水 (2011-12-14 22:48)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
The glass which was broken
    コメント(0)