ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年01月12日

2010年01月11日

いらっしゃい

いらっしゃーいニコニコ





どこで 迷子になってたんだタラ~

  続きを読む


Posted by aerial at 19:04Comments(1)武井バーナー

2010年01月11日

武井君点火式キャンプ帰ってきました

夜明け前 この風景貸切
ニコニコ




ちょっと疲れて 更新は 後日
ガーン



 素晴らしい風景です 
  


Posted by aerial at 17:54Comments(3)毘沙門天

2010年01月10日

武井君 Live JIS+7A73

恐る恐る恐る プレヒート
念のため 5分 バルブ 回すと無事点火しました

SLみたいな音が 結構デカイ 点火した瞬間驚きました

炎上ショウは 見られず
  


Posted by aerial at 14:55Comments(4)武井バーナー

2010年01月10日

常夏キャンプです

今 22度もあります
海風もありますが・・
とんがりの中は 25度弱

波が 光って 眩しい
昨日 張った所から 引っ越してとんがり一つです


  続きを読む


Posted by aerial at 09:38Comments(0)

2010年01月09日

来たー!!



いらっしゃい   いらっしゃい  お待ちしておりましたードキッ
  続きを読む


Posted by aerial at 09:35Comments(8)武井バーナー

2010年01月09日

薪準備完了

ブツ 待ってる間 先に 薪拾いに自然


  続きを読む


Posted by aerial at 09:27Comments(0)毘沙門天

2010年01月07日

渋谷246 歩道橋


 







Leica M3   summar 5cm
  続きを読む


Posted by aerial at 06:10Comments(2)渋谷劇場

2010年01月05日

2010年01月04日

Ken-G 用 ごはん

だんだん 寒くなってくると こんなもの 思い出しました





実際 これ 小学校の頃 教室に あって 当番制で
自分達で 朝 燃やしておりました
うまいやつと やっぱ へたなやつもいて

へたなやつが 燃やすと 教室中 煙で いっぱいになり けむいけむい (爆)

いうわけで これ 検索



燃料は 石炭でしたので  Ken-G には つかえるかなと・・・・・
でも ステンレスは 大丈夫なのかなビックリ

溶けるってこと ないのでしょうかガーン
ちょっと 心配なので 
ポチル前に、問い合わせしてみるつもりです
さすがに コストは 安いです

いまどき 石炭使っている人は ないよねえ
  


2010年01月04日

精進湖景


もう 今日から 仕事初め

こんなに 短い正月休みは 初めてでした




冷え冷えです
  


Posted by aerial at 05:28Comments(0)富士景

2010年01月03日

montbell outlet




散歩がてら  ベイサイドマリーナに てくてく 歩いて いってきました

まだ 午前中でしたが もう かなり いっぱいの 人 ビックリ
  続きを読む


Posted by aerial at 12:44Comments(1)yokohama bayside marina

2010年01月03日

2010年01月02日

家で 焚き火か・・・

テレビが あまりにも つまらなくて 
ムカッ
YouTube

家で 焚き火

ZZ TOP
Goin" So Good !! 
エンドレスです

おいらの お気に入り 






  


Posted by aerial at 21:02Comments(1)

2010年01月02日

正月のシーサイドタウン 海




すっきり 晴れ渡って 気持ちいいです  ニコニコ
穏やかな 正月の 海です

丁度正面あたりが 三浦半島 毘沙門辺りであります
望遠鏡もってくれば 見えるかも しれません
  続きを読む


Posted by aerial at 18:54Comments(0)ツール

2010年01月02日

てつまる君

とんがり 設営用に 電球 あれなんか 使えるかなあビックリ 

というわけで  100金へ











てつまる君     さて 何につかうのでしょう ??
鍋 では ありませんから シーッ

これあります ダッチオーブン ので 鉄分はたっぷりあります

そのあと 色々物色




  なんの へんてつもない 雑巾  よく見ると 端っこに 吊り下げ用の ループ
  ここに 輪ゴムを とおして  包丁とか 巻いて 輪ゴムで ぱっちん  これ 安全であります テヘッ








虎では ありませんが まあ ・・・ ポーチ   
ちょうど いい大きさかなと ちょっと 周りを 見回してからGet
これに 入れると 随分と違うはず
100金キャンプ場で 凍って 使い物にならなかったからねえ・・・

ランタン & バーナー 用の Gas ガス缶
効果なければ 何入れよう ガーン









それと また 鉄筋君 2本追加  これは 短い方です  
てつまる君使うときに 出番がきます


その次に  D2 に行き 物色







折りたたみの コンテナ  広げると ごちゃごちゃしたもの 整理できるし
ミニテーブルと ほぼ 同じ大きさです



 
  


Posted by aerial at 10:37Comments(2)ツール

2010年01月01日

初夢 

MSRの サイト覗いて おりましたら

☆ー モノが・・・クラッカー
シャン3 連結に いいかな





E House

  
スカートも あり シャン3との 連結も よさそうであります
床ないし コンパクト
ニコニコ

値段も 手ごろで 即  どぼん  と  いうより

ピチャン 汗 って いう所かな 

こちらに コット置いても いいし すこし長いポール 立てて
タープ風に 使っても いいし
なかなか いいです  




 




TwinSisters

こちらは ちょい広め  E-Houseより かっこいい

ネーミングも なかなか カワユイですが
値段が アップチャージ ¥10000 ↑

で カワユサ 半減
ガーン

シャン3と 連結して 斜め前から カメラ ったら

こちらに 軍配あがります きっと

去年まで 広々 ソロキャンプでありましたが

シャン3 来た途端に

どんどん

穴倉、 洞窟  
スタイルに なってくるようであります
地面に 近く   もっと 近く

地べたリアンに・・・

あ”-------びっくり






芋虫に なってしまう ビックリ

ここまでは いりません
沼 はまりの 最終変態の どんずまりは ここに トドメを 刺します

今年の初夢は 
芋虫に なってしまった おいらの 夢かぁ

出て きそうであります(爆)

  


Posted by aerial at 08:58Comments(1)TENT

2010年01月01日