ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2010年01月29日

幕体修理 

幕体修理 


まず 初張りの時点で 煙突ポートのカバー
 これ 取れると思わずに 跳ね上げて使ったら 
思っていた通り 煙突に触れ穴が・・・
次に 今回のろうそくの穴


幕体修理 

修理の仕方があるのだろうけど わからないので この通りであります 
でも 機能は ばっちりです
 焚き火の 火の粉なんか飛びますので だんだんこのようなことになっていきます




同じカテゴリー(ツール)の記事画像
ダイソー やかん バージョンアップ
どこでも BARカウンター
岩手切炭
椅子考
100金ツアーにいってきました
キャンプでの灯りの事
同じカテゴリー(ツール)の記事
 ダイソー やかん バージョンアップ (2011-12-30 07:14)
 どこでも BARカウンター (2011-12-29 05:54)
 岩手切炭 (2011-12-27 00:08)
 椅子考 (2011-12-05 04:47)
 100金ツアーにいってきました (2011-12-03 19:31)
 キャンプでの灯りの事 (2011-11-30 06:01)

この記事へのコメント
TAKAです。

やってますね~(;´Д`)

私も参天内でランタン使うときに気にしていますが、、、

使い込んでいけば"味"に変わると思いますよ!
Posted by freetk66freetk66 at 2010年01月29日 22:32
>TAKAさん こんばんは  

小さい穴は あまり気にしないのですが

張ったときの テンションが心配で・・・
裂けてくるのではないかと 心配で いちいち 補修というか
補強の 意味で 修理しております

結構テンション強く張っていますから・・

明日は どちらに?  

おいらは また いつもの 毘沙門の予定  
月は 今夜は丸くなっております

月明かりがまた 楽しめそうです
Posted by aerialaerial at 2010年01月29日 22:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
幕体修理 
    コメント(2)