ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2010年01月28日

防水剤  

通り雨か  ばたばた降ってきて ・・・雨がしみてきました ビックリ
朝 防水剤を 塗ってみた

防水剤  


防水剤  
ベンチレーターあたりから 結構だらだら 沁みてきて 
あせりましたので縫いの所に 塗り塗り ガーン  初めての雨で 沁みてくるなんてねえ
 大丈夫かなあ  一応 みな 塗りました  効果の程は わかりません(@@)



防水剤  

塗る防水剤 
 去年夏のキャンプの時に ランタン修理してもらったときに 購入 
やっと出番です 店員のおにいちゃんのお勧め品  
なるほど 使い勝手は良かったです
防水剤   キャップはずすと アダプターがあり これ 本体の蓋とって これに かぶせます
防水剤   こんな状態防水剤   十分ひたひたにして 塗るだけ  なるほど 簡単です  ニコニコ  

効果の程は 次回 いつになるか わかりませんが 雨の時であります  
でも 持っているとちょっとは安心な 感じがします  



同じカテゴリー(ツール)の記事画像
ダイソー やかん バージョンアップ
どこでも BARカウンター
岩手切炭
椅子考
100金ツアーにいってきました
キャンプでの灯りの事
同じカテゴリー(ツール)の記事
 ダイソー やかん バージョンアップ (2011-12-30 07:14)
 どこでも BARカウンター (2011-12-29 05:54)
 岩手切炭 (2011-12-27 00:08)
 椅子考 (2011-12-05 04:47)
 100金ツアーにいってきました (2011-12-03 19:31)
 キャンプでの灯りの事 (2011-11-30 06:01)

この記事へのコメント
本当は へたってきた タープにと かったのですが
とんがりが先でしたね

今度は タープひっぱり出して 塗っておかないと・・

明日は タープの 防水加工の キャンプにしよう  
でも いけるかなあ

仕事が ・・・・
Posted by aerialaerial at 2010年01月29日 06:25
塗る防水剤の効果のほど

また紹介してくださいね!!

とその前に

WAGANSEもこれGETしておいた方がいいですよねw
Posted by wagansewaganse at 2010年01月29日 17:50
>毎度  waganse さん

持っていたに越したことありませんね

12月に 買って 初めての雨でしたから
先に 塗っておいたほうが 安心かも・・・・・

くたびれてきたら 新しいテント 
即ぽちりそうな waganse さんですが
一応 保険でね(笑)
Posted by aerialaerial at 2010年01月29日 21:42
シャングリラの幕体はナイロン生地にシリコンを
染み込ませたものなので、防水液を弾きそうな気もするのですが
上手く染み込みましたでしょうか?
Posted by DancinghorseDancinghorse at 2010年01月30日 21:06
>Dancinghorse さん こんちわ

おいらは タープや テントに どれでも 使えると思って
いましたから  なんの 疑問もなく 塗り塗りでありましたよ

沁み込み過ぎみたいですよ 逆に  
ですから 2,3回 重ねて塗りました  

効くのかなあって ・・・・・

それにしても  ほんとに よく知っておりますなあ

わからないことは Dancinghorse  さんに Help いれますので
よろしく   
Posted by aerialaerial at 2010年01月31日 17:43
いえいえ、こちらこそ勉強になります。

最初に買った小川のテントには防水液塗ってあるんですが
まだシャングリラ3では雨らしい雨を経験していないので
何の対策もしてないんです。
ベンチレーター付近とジッパーあたりから雨漏りするらしいというのは
どこかで見て知ってたんですが、キャンプの時はいつも好天狙いなので
まぁ、やらなくてもいいかなぁなんて・・・。
でも、備えあれば憂いなしですよねぇ。
Posted by Dancinghorse at 2010年02月01日 20:13
Dancinghorse さん


おそらく みな もれてくるのですよ きっと

新品ですからね おいらのとんがり

今回塗ったものが  効いてなければ 夏の季節は
使えませんね    夏は 雨が多いし・・・

3回くらい 乾かしては 塗り重ねましたから・・・

タープの下に 設営とかで ないとね
Posted by aerialaerial at 2010年02月01日 23:21
Dancinghorse さん


おそらく みな もれてくるのですよ きっと

新品ですからね おいらのとんがり

今回塗ったものが  効いてなければ 夏の季節は
使えませんね    夏は 雨が多いし・・・

3回くらい 乾かしては 塗り重ねましたから・・・

タープの下に 設営とかで ないとね
Posted by aerialaerial at 2010年02月01日 23:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
防水剤  
    コメント(8)