2009年10月07日
竿立て ランタンスタンド 第1号
これ 竿立て 3本
足元見ると よーく わかるでしょう?
コールマンでも ランタン掛けるもの 売っていますが
大げさな感じなので、作ってみました。
これも ダイクマ ポイントで 購入? ただでした

1本 ¥450 です
ブルーの 部分は スティールで 足の部分はプラスチック
ですが、 グリップ感あります。
はりがねで、 3本 止めただけです。
これも 逆さ使いです。
首の部分は 竿立てですから、 当然伸びますので、
高くも セッティングできますので 自由度 抜群

ツールとしては、この三脚が 第1号です
友達が、以前 こんな 三脚持って、いたので なかなか いいじゃんって、 欲しかったのですが、 どこでうってる?
商品名もわからず 探しようもなかったのです。
それは、 足の部分が ちょうど ソロテントの 骨の パーツ
と同じもので 折りたたむと 40cm 位に コンパクトに
なる代物です。
この このランタンスタンド 第一号は、 かなり 使いかってもよく 重宝しています。 足を 広げれば 低くもなり、足を 伸ばせば かなり 高くもなり、ランタン以外でも 何でも 吊り下げられます。 安定感も 抜群 プアマンズ キャンパーに 優しいです。
見栄えも 見苦しくは ないと 思います。 もう 3年は使ってるかな。
Posted by aerial at 06:01│Comments(0)
│ツール
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。