2011年10月06日
キャンプでの 食器のこと
おいらは 缶ビールや コーラなんかも 缶からそのまま飲めません
一度 コップなどに 移してからでないとね
ですから 食器類は 重いもの持っていくはめに なります
今回スクーター仕様 どこでもバーに 入れる為に 新規投入
朝のコーヒーカップ とってのない 背の高いカップ 陶器です

これには 訳があります
酒呑むグラスが ピッたり入るカップ 入るグラス 捜しておりましたが
見つかりました

このカップと 口が切れそうに薄いオランダだか デンマークだかの グラス カップに 入れると
ちょこっとグラスのヘリが 出てしまいますが マッチングがいい

カップに Etroの コットンボイル敷いて グラスいれます 衝撃は きっとあるから 養生です

これで 一応安心

皿も同様 シルクデシンで 包みます



油分は 丁寧に 紙で ぬぐって たわしと 少量の 洗剤で洗い
水で洗い流します そして 乾燥
これから温度が低くなってくると メラミンなど 油分おちませんが 陶器は 落ちますので
食器は 気持ちよく洗えます
金属は直接 口に 合わないのですねえ
料理 酒 両方とも 見栄えもいいし 口当たりもいい
Posted by aerial at 06:11│Comments(0)
│ツール
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。