2010年10月24日
青根キャンプ場 行ってきた
こんにゃく オフ
オイラは、こんにゃく持っていませんが・・・
テントがたてこんでいて 今回は 土間 ST 選択
夏かと思われる陽射しで 大汗かいてしまった
夏かと思われる陽射しで 大汗かいてしまった
キンキンに冷えたビールを やり
真ん中の焚き火前に 陣取り このまま飲み続け
何時に寝たのかも 覚えておりません
結局 この つまみ食べただけで
買っていった食材はお持ち帰りとなりました
写真も 撮らずに・・・ こんなキャンプは 初めてでありました
本当は イワタニのマーベラスで
本当は イワタニのマーベラスで
皆様 お疲れさまでありました こんにゃく撤収みていましたら
これって折りたたみの笠みたいでした
だから これ こんにゃくになるのですね 納得です
こんな いっぱいのテントのなかでの キャンプは かなり久々でしたねえ
これって折りたたみの笠みたいでした
だから これ こんにゃくになるのですね 納得です
こんな いっぱいのテントのなかでの キャンプは かなり久々でしたねえ
Posted by aerial at 18:03│Comments(22)
│週末キャンプ
この記事へのコメント
エアリアルさん、お疲れ様でした!
そして大変お世話になりました!
クラッカー超美味かったっす!
本当にありがとうございました!
そして大変お世話になりました!
クラッカー超美味かったっす!
本当にありがとうございました!
Posted by kopa
at 2010年10月24日 18:30

お疲れさん
今回は 飲みすぎてしまったねえ
しばらくは また 一人の野営に 戻ります
大人数の人との キャンプも楽しいものですが・・・
やっぱ ペースが くずれますね
今回は 飲みすぎてしまったねえ
しばらくは また 一人の野営に 戻ります
大人数の人との キャンプも楽しいものですが・・・
やっぱ ペースが くずれますね
Posted by aerial
at 2010年10月24日 19:17

お疲れ様でした!…(笑)
すみません!…
コンニャクオフ!…
主催者はわたしではありませんので!…(笑)
何だか無理やりお誘いしてしまったようで!…
来ていただいた時はビックリしましたが、嬉しかったすよ!…
いつものキャンプスタイルとは違い、大人数のオフ会!…
ペースを乱されたようで!申し訳ありませんでした!…
また、しばらくは孤高のソロキャンパーに戻られるんすね?…
そのうち二人だけでやりたいっすよ!…
ありがとうございました!…
またお願いしますね!…(笑)
すみません!…
コンニャクオフ!…
主催者はわたしではありませんので!…(笑)
何だか無理やりお誘いしてしまったようで!…
来ていただいた時はビックリしましたが、嬉しかったすよ!…
いつものキャンプスタイルとは違い、大人数のオフ会!…
ペースを乱されたようで!申し訳ありませんでした!…
また、しばらくは孤高のソロキャンパーに戻られるんすね?…
そのうち二人だけでやりたいっすよ!…
ありがとうございました!…
またお願いしますね!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年10月24日 21:09
やっとお会いできました!
収穫ありきでした。
あの後怪盗も参上したのですね。
マーベラスちょっと気になります。
また何処かでご一緒しましょう!
楽しみにしております。
収穫ありきでした。
あの後怪盗も参上したのですね。
マーベラスちょっと気になります。
また何処かでご一緒しましょう!
楽しみにしております。
Posted by mitoncho at 2010年10月24日 21:20
お疲れさんでした
帰り姿がみえなかったので 失礼いたしました
しばらくまた 三浦のホームに 張りにいこうと思います
大人数だと ペースが乱れますね
いいとこ 2,3人が オイラには限度であります
あれだけの数の テントには 違和感がありますねえ
それにしても ファミキャンのセットは
だんだんおおがかりになってきていますね
帰り姿がみえなかったので 失礼いたしました
しばらくまた 三浦のホームに 張りにいこうと思います
大人数だと ペースが乱れますね
いいとこ 2,3人が オイラには限度であります
あれだけの数の テントには 違和感がありますねえ
それにしても ファミキャンのセットは
だんだんおおがかりになってきていますね
Posted by aerial
at 2010年10月24日 21:21

mitoncho さん
お会いできて嬉しかったです
元気そうで何よりです
やっぱ 男前でありましたねえ
マーベラスは 最後まで ガス使いきりになります
風にも強いし
なかなか優れものです
色も 綺麗で 今回のSTのグリーンに、ピッタリでありました
お会いできて嬉しかったです
元気そうで何よりです
やっぱ 男前でありましたねえ
マーベラスは 最後まで ガス使いきりになります
風にも強いし
なかなか優れものです
色も 綺麗で 今回のSTのグリーンに、ピッタリでありました
Posted by aerial
at 2010年10月24日 21:30

こんばんは、すまいるです
オジキ!お疲れさまでした~(笑)
渋い・・・エアさんのキャンプスタイル。
道具にも思い入れが感じられ、
落ち着いた雰囲気が良いですね~
これからも色々教えて下さい。よろしくお願いします。
オジキ!お疲れさまでした~(笑)
渋い・・・エアさんのキャンプスタイル。
道具にも思い入れが感じられ、
落ち着いた雰囲気が良いですね~
これからも色々教えて下さい。よろしくお願いします。
Posted by すまいる
at 2010年10月24日 21:44

TAKAです。
青根ではお世話になりました。
前田真三さんにまつわるお話も色々お聞きできて次の北海道が楽しみになりました。
ところで、私のファッションセンスはどうでしょうか。
一応、『世界を旅する小汚いライダー』をイメージしてます。
元々"青"だったジャケットを2年掛けて灰色になるまで日焼けさせました。
次のお逢いしたときにアドバイスいただけると嬉しいのですが…(^^ゞ
引き続きよろしくお願いします♪
青根ではお世話になりました。
前田真三さんにまつわるお話も色々お聞きできて次の北海道が楽しみになりました。
ところで、私のファッションセンスはどうでしょうか。
一応、『世界を旅する小汚いライダー』をイメージしてます。
元々"青"だったジャケットを2年掛けて灰色になるまで日焼けさせました。
次のお逢いしたときにアドバイスいただけると嬉しいのですが…(^^ゞ
引き続きよろしくお願いします♪
Posted by freetk66
at 2010年10月24日 22:40

初めましてでした。
おつまみ、有り難うございました。調味料ケースと、手際の良さには
驚きました。今後の参考にさせていただきます。
わずかの間でしたが、お話できて嬉しかったですよ。
たくさんも言ってましたが、ブログからのイメージとは違ってました。
実は、もっと若い人かと思ってました(爆)
おつまみ、有り難うございました。調味料ケースと、手際の良さには
驚きました。今後の参考にさせていただきます。
わずかの間でしたが、お話できて嬉しかったですよ。
たくさんも言ってましたが、ブログからのイメージとは違ってました。
実は、もっと若い人かと思ってました(爆)
Posted by アラカン at 2010年10月25日 01:21
すまいるさん
お疲れ様
ぞくぞくキャンパーが現れ 難民キャンプ化しておりましたねえ
お馴染みの ブロガーさん達の現物にも逢えたり 収穫大でした
Rumのせいか 夜の記憶が真っ白に 飛んでおります
おじきは やめてくださいな(笑)
お疲れ様
ぞくぞくキャンパーが現れ 難民キャンプ化しておりましたねえ
お馴染みの ブロガーさん達の現物にも逢えたり 収穫大でした
Rumのせいか 夜の記憶が真っ白に 飛んでおります
おじきは やめてくださいな(笑)
Posted by aerial
at 2010年10月25日 05:24

アラカンさん
この度は お初でしたが 本当にちょっとの時間でしたね
秋のこの季節
紅葉と落ち葉の ワインディングロードを抜け
走りきるロングツーリング 羨ましいです
また ご一緒したときには おいらの 手料理堪能してもらいますか(笑)
なにはともあれ 事故などには 気をつけてくださいね
この度は お初でしたが 本当にちょっとの時間でしたね
秋のこの季節
紅葉と落ち葉の ワインディングロードを抜け
走りきるロングツーリング 羨ましいです
また ご一緒したときには おいらの 手料理堪能してもらいますか(笑)
なにはともあれ 事故などには 気をつけてくださいね
Posted by aerial
at 2010年10月25日 05:33

yabu さん お疲れ様でした
PINGUさんと さわやか大さんでしたね 青野原のときも
偶然 こんにゃくオフでありました あのときは 無理やり
焚き火に あたらせていただきましたが・・・
なんか縁があるのかも・・・
yabuさんって なんか 安心できる感じで・・
人も大勢集まりますから なかなか 二人で マッタリは難しいかと(笑)
PINGUさんと さわやか大さんでしたね 青野原のときも
偶然 こんにゃくオフでありました あのときは 無理やり
焚き火に あたらせていただきましたが・・・
なんか縁があるのかも・・・
yabuさんって なんか 安心できる感じで・・
人も大勢集まりますから なかなか 二人で マッタリは難しいかと(笑)
Posted by aerial
at 2010年10月25日 05:39

TAKAさん お疲れさまでした
ペースがみだれず 大人しい話口は とても安心させてくれます
往年の 北の 思い出も 頭の中に広がりとても 懐かしくて・・・
今回も バイクを見る度 羨ましくて・・・
裸火の揺ら揺らした灯りは 最高でしたね
あの 靴下にサンダルが いつも 気になっております(笑)
ペースがみだれず 大人しい話口は とても安心させてくれます
往年の 北の 思い出も 頭の中に広がりとても 懐かしくて・・・
今回も バイクを見る度 羨ましくて・・・
裸火の揺ら揺らした灯りは 最高でしたね
あの 靴下にサンダルが いつも 気になっております(笑)
Posted by aerial
at 2010年10月25日 05:49

おはよう御座いマス!
お疲れ様デシタ。
御会い出来て、とても嬉しく、楽しい時間を過せマシタ!
次回はひっそりと出来るところで、御願い致しマス!
お疲れ様デシタ。
御会い出来て、とても嬉しく、楽しい時間を過せマシタ!
次回はひっそりと出来るところで、御願い致しマス!
Posted by たく at 2010年10月25日 06:08
お疲れ様です。
私が到着時には落ちていましたね(^^)
次回は起きている時にお会いしたいです。
私が到着時には落ちていましたね(^^)
次回は起きている時にお会いしたいです。
Posted by ぷれパパ
at 2010年10月25日 06:38

今度は だあれもこない 道志中流清流の 河原にご招待いたしましょう
Posted by aerial at 2010年10月25日 08:25
エアさん
お疲れ様です。
お会いできて嬉しかったです。
拘りの道具の数々…お好きな写真のお話…音楽のお話…
もっとゆっくり聞きたかったのですが(微笑)
また、いつか、少人数でカーバイトの灯を囲んで
お話を伺いたいです。
その節は宜しくお願いします。
お疲れ様です。
お会いできて嬉しかったです。
拘りの道具の数々…お好きな写真のお話…音楽のお話…
もっとゆっくり聞きたかったのですが(微笑)
また、いつか、少人数でカーバイトの灯を囲んで
お話を伺いたいです。
その節は宜しくお願いします。
Posted by Harry
at 2010年10月25日 11:51

ぷれパパさん こんちわ
何分 おいらは おじいさんかかっておりますので
夜は 早いのです(笑)
何分 おいらは おじいさんかかっておりますので
夜は 早いのです(笑)
Posted by aerial at 2010年10月25日 13:48
Harryさん
勇壮なお姿お見受けいたしました 同年輩同士
いろいろなお話も 通ずるものが あるでしょうね きっと・・・
なんたってみなさんは10歳は離れていそうですから ・・・
また どこかで お会いできるでしょう
モータウンのテープでも かけながら ゆっくり飲みたいものですね
勇壮なお姿お見受けいたしました 同年輩同士
いろいろなお話も 通ずるものが あるでしょうね きっと・・・
なんたってみなさんは10歳は離れていそうですから ・・・
また どこかで お会いできるでしょう
モータウンのテープでも かけながら ゆっくり飲みたいものですね
Posted by aerial at 2010年10月25日 13:52
aerialさん
モータウンのテープ(微笑)いいですね~♪
道具箱の裏蓋のカセットはディスプレイではなく現役でしたか。。。
田舎ものでしたから、どこまで通じるかは自信がありませんが、
時代の風は共有できると思います。
その折は宜しくお願いします(微笑)
モータウンのテープ(微笑)いいですね~♪
道具箱の裏蓋のカセットはディスプレイではなく現役でしたか。。。
田舎ものでしたから、どこまで通じるかは自信がありませんが、
時代の風は共有できると思います。
その折は宜しくお願いします(微笑)
Posted by Harry
at 2010年10月25日 15:21

こんにちは!
お疲れさまでした~!
しかし、スゴイ人数が集まりましたね。キャンプ場自体も
あんなに混むとも思いませんでした。
大勢でのグルキャンも楽しいですが、2~3人くらいな少数での
ひっそりキャンプが無性にやりたくなります(^^;
またお会いした際は、よろしくお願いします!!
お疲れさまでした~!
しかし、スゴイ人数が集まりましたね。キャンプ場自体も
あんなに混むとも思いませんでした。
大勢でのグルキャンも楽しいですが、2~3人くらいな少数での
ひっそりキャンプが無性にやりたくなります(^^;
またお会いした際は、よろしくお願いします!!
Posted by ダイ。
at 2010年10月25日 15:56

ダイさん お疲れさまでした
あのまぶし過ぎる爽やかさは どこからくるのでしょう
おいらは こんにゃくもってませんが 前回も突然でしたが
快く迎えていただきありがとうございました
あのまぶし過ぎる爽やかさは どこからくるのでしょう
おいらは こんにゃくもってませんが 前回も突然でしたが
快く迎えていただきありがとうございました
Posted by aerial at 2010年10月25日 21:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。