ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2010年09月29日

ちょと 大きいかもね このテーブル

ちょと 大きいかもね このテーブル
これからの ストーブインストール考えると、チョットデカイですね 
 
今までは良かったけど  3尺のほうがいいな

 感じとして ラウンドタープの半分ですから・・・

 おいらの不満もありますね 外が見えないので  中で撮った写真が無い!

 




同じカテゴリー(ピルツな夜)の記事画像
お隣さんの新兵器
Pilts ポールレス設営  今だ未完
聖なる夜
クリスマスタイム 
まだ 暖かい 三浦の浜にて
お隣さんが やってきた
同じカテゴリー(ピルツな夜)の記事
 お隣さんの新兵器 (2011-12-28 06:15)
 Pilts ポールレス設営  今だ未完 (2011-12-27 06:12)
 聖なる夜 (2011-12-26 05:44)
 クリスマスタイム  (2011-12-25 18:16)
 まだ 暖かい 三浦の浜にて (2011-12-20 23:01)
 お隣さんが やってきた (2011-12-19 23:13)

この記事へのコメント
おいらは ただ、 寝るだけのテントはいりませんから・・

Pilzも初めから底無しだしね
Posted by aerialaerial at 2010年09月29日 23:25
ちはっす!

先日はお疲れ様でした!

おろろろろ?ピルツって、床なし状態でも立てれるんですか?(^^;

床をつけた状態で立てて、その後床を外すみたいな話をきいたような・・・きいてないような・・・?

入り口一個なので、どのようなストーブ対策をされるのかひじょーに興味あります!

あ、そのうち三浦さそってください~
Posted by at 2010年09月29日 23:41
青さん  お疲れさまでした

火入れ式も 無事終わりましたねえ 

初めから この状態で 使っております  底なしです

入口は 2箇所ですが 構造上入口は フルオープン出来ない為

Ken-Gは インストールできません

ストーブというのは、武井のことです

三浦も 来月あたりから 行こうとおもっていますので

行くときは、 お知らせいたしましょう
Posted by aerialaerial at 2010年09月30日 05:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ちょと 大きいかもね このテーブル
    コメント(3)