2010年06月05日
田貫湖景 2
田貫湖 富士 夕景
夕暮れ 陽が落ちる 瞬間 富士頂上が 一瞬 焼けて輝きます
湖面に 富士が映りこみ それはもう 美しいのであります
夕暮れ 陽が落ちる 瞬間 富士頂上が 一瞬 焼けて輝きます
湖面に 富士が映りこみ それはもう 美しいのであります
TOPCONHORSEMAN VHR 105m/m F22 2sec RVP
TOPCONHORSEMAN VHR 150m/m F32 1/15 RVP
おまけに こいつも いっときましょう
時期は違いますが ダイアモンド富士
田貫湖は 静かで まったりできます 夕方
キャンプ場より ちょこっと奥に 椅子もっていって 眺めてみてはいかがでしょうか
今日 行くキャンパー なんかは こんな富士が 見られるかも・・・
時期は違いますが ダイアモンド富士
田貫湖は 静かで まったりできます 夕方
キャンプ場より ちょこっと奥に 椅子もっていって 眺めてみてはいかがでしょうか

今日 行くキャンパー なんかは こんな富士が 見られるかも・・・
Posted by aerial at 05:42│Comments(3)
│富士景
この記事へのコメント
この田貫湖から 手前の道上がっていくと また
静かなキャンプ場があります
おいらは このあたりの 集落が 好きです
ちいさな 滝があったり ちょっと 細い道あがっていくと
目の前に 富士の裾野から 立ち上がる勇壮な フジヤマが
見える絶景ポイントもあります
時間帯にも よりますが 富士独り占めできますよー
おいらは 写真撮るときも いつもソロだなあ
富士は遠くより 見るのが 一番であります
静かなキャンプ場があります
おいらは このあたりの 集落が 好きです
ちいさな 滝があったり ちょっと 細い道あがっていくと
目の前に 富士の裾野から 立ち上がる勇壮な フジヤマが
見える絶景ポイントもあります
時間帯にも よりますが 富士独り占めできますよー
おいらは 写真撮るときも いつもソロだなあ
富士は遠くより 見るのが 一番であります
Posted by aerial
at 2010年06月05日 05:53

おはようございます!
aerialさんのランドスケープPHOTO、素晴らしいです!
いつも溜息つきながら見惚れています。
カメラも凄いけど、腕はもっとすごいし、その場所にいる、全て完璧ですね!
今度色々教えてほしいです。
aerialさんのランドスケープPHOTO、素晴らしいです!
いつも溜息つきながら見惚れています。
カメラも凄いけど、腕はもっとすごいし、その場所にいる、全て完璧ですね!
今度色々教えてほしいです。
Posted by はいえ~す at 2010年06月12日 05:44
>はいえーすさん おはよー
Landscape Photって
運90% 道具5% 腕3% がっちりした三脚2%
というところでしょうか
まず そこに いるってことが 一番重要です
フジヤマは 夜明け前から 日の出まで
日没から 日没後15分あたりまで
三脚にカメラ乗せて レリーズすれば だれでも
ドラマチックな 絵を
ベリッとはがして お持ちかえりできます
ぜひトライしてください
Landscape Photって
運90% 道具5% 腕3% がっちりした三脚2%
というところでしょうか
まず そこに いるってことが 一番重要です
フジヤマは 夜明け前から 日の出まで
日没から 日没後15分あたりまで
三脚にカメラ乗せて レリーズすれば だれでも
ドラマチックな 絵を
ベリッとはがして お持ちかえりできます
ぜひトライしてください
Posted by aerial
at 2010年06月13日 06:34

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。