2010年04月27日
GW どこいこう
ここ2週間出ておりません もう 今週末はGW いものこ洗いの季節 どこに行こう?!
やっぱ 釣りキャンかな 道志方面は さすがに すごいことになりそうだし・・・
荷物もかなり コンパクトになりました
この前までは 荷台満載で 後ろが 見えないほどでしたが ・・・
ホームの三浦半島 今度はまた他の野営地さがしもかねて いってみましょう
さすがに車もこむでしょうけど 野営の人は おそらく いないでしょう
Posted by aerial at 06:15│Comments(4)
│ひとりごと
この記事へのコメント
Harryです。
GWのキャンプ、半年のキャリアなんで初体験ですが
すまいるさん始めみなさんのブログで大混雑の様相が
コメントされていてどうしようか思いあぐねています。
何度か拝見しているこの海を見ながらの野営…憧れます。
僕は幼稚園から25歳まで大船でしたので、湘南は心情的に凄く近いし、
三浦半島は隣町みたいな感覚でおります。
実際は105キロも南なのですが(爆)
いつか行ってみたいと思ってます。その時はいろいろ教えてくださいね。
ヨロシクお願いします。
GWのキャンプ、半年のキャリアなんで初体験ですが
すまいるさん始めみなさんのブログで大混雑の様相が
コメントされていてどうしようか思いあぐねています。
何度か拝見しているこの海を見ながらの野営…憧れます。
僕は幼稚園から25歳まで大船でしたので、湘南は心情的に凄く近いし、
三浦半島は隣町みたいな感覚でおります。
実際は105キロも南なのですが(爆)
いつか行ってみたいと思ってます。その時はいろいろ教えてくださいね。
ヨロシクお願いします。
Posted by Harry at 2010年04月27日 10:43
自分もプライベート感のある野営地に注目しています
でも、探すのもなかなか難しいです
最近、自分の穴場的な場所でも人の流入が増えているような気がします
キャンプブームが来ているのですかね・・・
同じ県内なのですが、そちらの方には行った事がないのです
ですからエアさんの野営レポ、すごく楽しみにしています!
でも、探すのもなかなか難しいです
最近、自分の穴場的な場所でも人の流入が増えているような気がします
キャンプブームが来ているのですかね・・・
同じ県内なのですが、そちらの方には行った事がないのです
ですからエアさんの野営レポ、すごく楽しみにしています!
Posted by rikuren at 2010年04月27日 11:57
Harryさん いらっしゃい
先日は お疲れさまでした この日曜日は
あちこちの 参加したみなさんのブログ徘徊して楽しませていただきました
おいらは すまいるさん不評キャンプ場を めぐっておりますので
去年のGWは、 道志方面でもまったりすごせましたよ
ここは 施設何もないかわり 野営する人もいないので ずっと
全くのソロであります
バイク乗りには 三浦半島お勧めです
先日は お疲れさまでした この日曜日は
あちこちの 参加したみなさんのブログ徘徊して楽しませていただきました
おいらは すまいるさん不評キャンプ場を めぐっておりますので
去年のGWは、 道志方面でもまったりすごせましたよ
ここは 施設何もないかわり 野営する人もいないので ずっと
全くのソロであります
バイク乗りには 三浦半島お勧めです
Posted by aerial at 2010年04月27日 12:46
りくさん 毎度
家の ベランダから 海正面に見ると 久里浜の煙突がみえます
海沿いを ゆったり35kmドライブすると ここに たどりつきます
とても近くいので つい こちらに 道志方面は約90kmありますし
16号の渋滞などもありご無沙汰になっております
りくさんの先日の野営場所もなかなか よいですよね
あまり 毎度おなじみなので 他さがそうと思っています
車だと 入れない道が結構ありますので 身軽なバイク欲しいです
家の ベランダから 海正面に見ると 久里浜の煙突がみえます
海沿いを ゆったり35kmドライブすると ここに たどりつきます
とても近くいので つい こちらに 道志方面は約90kmありますし
16号の渋滞などもありご無沙汰になっております
りくさんの先日の野営場所もなかなか よいですよね
あまり 毎度おなじみなので 他さがそうと思っています
車だと 入れない道が結構ありますので 身軽なバイク欲しいです
Posted by aerial at 2010年04月27日 12:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。