2009年12月06日
剣

天気もよく 気持ちのいい 日です


三浦海岸の先 金田湾 向こうが雨崎、剣崎 方面 手前が雨崎みたいな 感じがするけど・・・

三浦半島って 野菜畑の所なですねえ このビューは 素晴らしいね
向こうのに 海がひろがるんだもの
ここ下って(恐らくこの下あたりが 雨崎でないかなと?)
あちこち細い農道いったけど わからすじまい
向こうのに 海がひろがるんだもの

ここ下って(恐らくこの下あたりが 雨崎でないかなと?)
あちこち細い農道いったけど わからすじまい



県道もどり 剣崎の看板があったので 入っていくと
これまた 行き止まりの様子

あっ! 灯台の頭がでています
そろそろ行くと やっぱ行き止まりみたいでしたが 車置いて ささと 小走りに
おりていくと
そろそろ行くと やっぱ行き止まりみたいでしたが 車置いて ささと 小走りに
おりていくと

恐らくここが 野営できる場所なんかなあ?と・・・・でも やっぱり 車置けないよ
そうこうしてたら したから 車が

そうこうしてたら したから 車が

かなり細い道だし ぎりぎりであります aerialは はまりたくないので 止めました
ここなら いいかもね 漆黒キャンプ ひとも 来ない感じだし
でも テント張れるんだろうか?
やっぱ 下まで 降りるべきでした

今度は毘沙門 フカフカサイトや ゴツゴツサイト

あちこち この辺回ってみたけど 結局わからずじまいで 飯でも 食おうと 立ち寄ったところ
あれ あのところがそうなのかなあ?
ごつごつだけど フカフカないなあ
後ろ振り返ると これだものちがうよな
あれ あのところがそうなのかなあ?
ごつごつだけど フカフカないなあ
後ろ振り返ると これだものちがうよな

ここで とんがりでも張ろうもんなら 新戸のパンダどころの騒ぎでは すまないよなあ

結局なにも 収穫のないまま また 金田海岸に戻りました
つり人やら 家族連れやら 眺めて・・・
つり人やら 家族連れやら 眺めて・・・

あそこの 畑の 大根かな 干してありましたが たくあんにでも なるのでしょうか?




まったりした時間すごしてきました
穏やかな波も綺麗
穏やかな波も綺麗


結局何しにいったのか 収穫も無く・・・・
場所もわからずで
せっかくいったんだから 結果出せよ 結果!!上司のようであります
ただ きれいな 海を 前に コーヒー飲みに行ったってことで
納得するしかない
aerial なのでありました
それにしても どこからはいるのかなあ
納得やっぱ いかないね

場所もわからずで

ただ きれいな 海を 前に コーヒー飲みに行ったってことで
納得するしかない
aerial なのでありました
それにしても どこからはいるのかなあ
納得やっぱ いかないね


ここは どないして いくんじゃーーーーーーーー

Posted by aerial at 19:18│Comments(4)
この記事へのコメント
どこも 道が 狭くて ・・・
最も 農道掻き分けていくところですから
車は レスポンス悪いです
ここは バイクとかで来ないと だめですね
あちこち 戻ったりして ぐるぐるまわったのだけど
結局は どこも 辿り着けませんでした
写真撮ってたころは どこでも ヤバそうなところも
がんがん行ったんだけどネエ・・・
まっ とても近いので また 行ってみます
またもっと調べてね・・・
今週金曜は とんがり+Ken-Gがやってきますから
ほんとは こっちに はりたかったなあ
やっぱ 100金キャンプ場ですね 初張りと 初焚きは・・・
最も 農道掻き分けていくところですから
車は レスポンス悪いです
ここは バイクとかで来ないと だめですね
あちこち 戻ったりして ぐるぐるまわったのだけど
結局は どこも 辿り着けませんでした
写真撮ってたころは どこでも ヤバそうなところも
がんがん行ったんだけどネエ・・・
まっ とても近いので また 行ってみます
またもっと調べてね・・・
今週金曜は とんがり+Ken-Gがやってきますから
ほんとは こっちに はりたかったなあ
やっぱ 100金キャンプ場ですね 初張りと 初焚きは・・・
Posted by aerial
at 2009年12月06日 19:29

aeriaさん
こんばんは。
いやー、わかりませんでしたか、、、、残念っ
正解は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ブログで、、、
次回は三崎マグロか、松輪さばのグルメコースで
下見されたらいかがでしょうか?
こんばんは。
いやー、わかりませんでしたか、、、、残念っ
正解は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ブログで、、、
次回は三崎マグロか、松輪さばのグルメコースで
下見されたらいかがでしょうか?
Posted by マリーン
at 2009年12月06日 22:10

マリーンさん
いやー 本当に 残念でありました
松輪漁港だっけかな
地魚料理は 車がいっぱいで ( 泣 )””
いやー 本当に 残念でありました
松輪漁港だっけかな
地魚料理は 車がいっぱいで ( 泣 )””
Posted by aerial at 2009年12月07日 05:27
TAKAです。
レポ拝見しました。
この時期に海岸沿いで待ったりコーヒーTIMEを楽しめるんですね。日差しが暖かそうで長い出来そう。流木拾って焚き火したらそのまま天泊したくなりそうですね。
週末は100金キャンプ場ですか…
行ったことがないのでNETでチェックしてみます。
レポ拝見しました。
この時期に海岸沿いで待ったりコーヒーTIMEを楽しめるんですね。日差しが暖かそうで長い出来そう。流木拾って焚き火したらそのまま天泊したくなりそうですね。
週末は100金キャンプ場ですか…
行ったことがないのでNETでチェックしてみます。
Posted by freetk66
at 2009年12月07日 06:39

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。