ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2009年11月03日

秋晴れシーサイドタウン

秋晴れシーサイドタウン




金沢八景沖    遠くにタンカーが 見えます




秋晴れシーサイドタウン




投げ釣りの 人たちが います  いつもの 光景ですが 今日は寒いせいか まばらです




秋晴れシーサイドタウン




このような 緑地帯が 続きます
 ちょこっと バーナー出せば 海みながら
お手軽デイキャンできます




秋晴れシーサイドタウン




釣りのスポットは 色々あります  青いそめ つけて ぶっこんでいると五目釣りで 
季節により カレイやメバル ハゼ タナゴ シマダイ クロダイ
出たとこ勝負 上げてびっくりの 釣り場でありますテヘッ
それ外道やないか なんて 野暮な人は 来ません




秋晴れシーサイドタウン悲しいかな こんな 連中もくるのです
こんな人達は
来るなーびっくりパンチ





秋晴れシーサイドタウン




海っぺり回り ここは、休みの時は、大変バーベキューで 賑わうところですが
寒いせいか 一つのパーティのみ
子供達は元気に走りまわっていましたが お母さんたちは 火囲んで ちじこまって
お父さん達は ビール ビール 焼肉焼いて またビール ビール
せっかくの休み 損してはならぬ びっくり
ほんとは ここで 張りたいのですが  家族の手前  躊躇して かなり経ちますガーン
正面の建物はトイレであります  水もあるし
チャリで 10分、 Best ロケーションです




秋晴れシーサイドタウン




釣れてないみたいだねえ   風がある日って 釣れないもんです
海後にして、100金の杭買いに ダイソウへ





秋晴れシーサイドタウン園芸コーナー回って 
一番隅っこです
普通 こんな 隠してあるような 所に 置かないよネエ シーッ
でも よっぽど 変わりモンでないと 見つけられませんから
私だけの 杭コーナー






秋晴れシーサイドタウン




一番 働きの良かった 丸頭杭と 今回初めての スチール 杭 
 園芸君 1号と 一緒に パチリ 
園芸コーナーで ニンマリして 杭手に写真撮ってるおやじは異様に見えるようで 
おばはんが 通りすぎていきました
それと 前から気になっていた
湯たんぽ 探しに・・・




秋晴れシーサイドタウン




ありました  かわいいねえ  色も・・・
なみなみの赤の 湯たんぽもいいけど これ 薄いし 場所とらないから 即購入
週末活躍予定  働き具合もチェックです

そうそう  去年買いそびれた UNIQLOの ヒートテック
見に行き 4枚  それと 
ブルネロ クチネリ風カラーの パーカー購入 
ダウンベスト探したけど サイズ品切れ
じゃ マリーナでも いくかなと いちど 戻りました

カメラは 携帯 ws011sh
結構綺麗に撮れています 





同じカテゴリー(シーサイドタウン)の記事画像
モンベルに 引き紐買いにいってきた
ベランダ
金沢八景 沖   定点   晴れ
台風も去って いよいよ秋かな
今日も無事明けて来た 
今朝の 金沢沖 
同じカテゴリー(シーサイドタウン)の記事
 モンベルに 引き紐買いにいってきた (2011-12-25 22:11)
 ベランダ (2011-11-16 05:59)
 金沢八景 沖   定点   晴れ (2011-10-08 06:08)
 台風も去って いよいよ秋かな (2011-09-22 05:55)
 今日も無事明けて来た  (2011-09-15 05:08)
 今朝の 金沢沖  (2011-09-02 05:36)

この記事へのコメント
何が ブルネロ クチネリやねん  
もっと 良いものが、ありまっせ。
ゲストは 見たことのある へんなおっさんやな

ダイエットした方が良いで・・・・・
去年なら 三鷹だったので参加したのに?
悔しい!!!!

じゃ。。。。
Posted by 丼池のおっさん at 2009年11月04日 09:22
うすうすは 感じておりましたが

丼池の おっさん  

クチネリ風であります

本物は 逆立ちしても 買えませーん  
Posted by aerial at 2009年11月04日 09:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋晴れシーサイドタウン
    コメント(2)