2009年10月08日
台風
風がすごく吹いてきました 真夏でさえ 風がとおり エアコン要らずで それくらい 風も抜けるのだけど
窓とか 今、ぶんぶん いっていますよー
明日の朝が問題ですね
そこの マリーナも ヨット クルーザー オーナー ばたばたしてるのかなあ
でも 堤防もあるし 関係ないのかなあ・・・
窓とか 今、ぶんぶん いっていますよー
明日の朝が問題ですね
そこの マリーナも ヨット クルーザー オーナー ばたばたしてるのかなあ
でも 堤防もあるし 関係ないのかなあ・・・

高いビルが テクノタワー その先は 八景島です。
ただ 撮っても 風、写らねえ 雨 写らねえ って・・・・・・
明日朝
ズボンと 靴 靴下 びしょびしょ いやだなあ 
今年の 夏休み 東北南三陸 神割崎キャンプ場の時も 台風で 切り立った崖の上のキャンプ
突風と 横殴りの雨でしたが 快適にすごせました 台風来るの解ってて いってるのです 変かねえ・・・?!
そのとき 奥のサイトの連中の タープ (夜中 今頃の時間) 飛ばされて
大騒ぎしてました。
何度も にがい 経験させられましたから そのつど ペグや 張り方など 覚えてきたのです
タープ や テント など ちゃんと つかえば それなりに しっかり 安全に 過ごせるのです。
極限の環境以外であれば どこの 製品でも 使い方で、十二分だと 思うのです。
今夜は これで・・・・・
明日朝


今年の 夏休み 東北南三陸 神割崎キャンプ場の時も 台風で 切り立った崖の上のキャンプ
突風と 横殴りの雨でしたが 快適にすごせました 台風来るの解ってて いってるのです 変かねえ・・・?!
そのとき 奥のサイトの連中の タープ (夜中 今頃の時間) 飛ばされて
大騒ぎしてました。
何度も にがい 経験させられましたから そのつど ペグや 張り方など 覚えてきたのです
タープ や テント など ちゃんと つかえば それなりに しっかり 安全に 過ごせるのです。
極限の環境以外であれば どこの 製品でも 使い方で、十二分だと 思うのです。
今夜は これで・・・・・
Posted by aerial at 00:14│Comments(0)
│シーサイドタウン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。