ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2011年03月21日

シーサイドタウン

昨日は 車検上がりが 夜でしたので 昼間あちこちあるいてみた

天気も よくて暖かく 町は とにかく 震災が信じられない

被災者の方々には大変申し訳ないほど 穏やかな日でありました

ジャスコの100金に ワット数の小さい電球買いに寄りましたところ 無いと思っていた電池もありました


シーサイドタウン

種類も豊富で 単3と 単4を 2個づつ買いました

おいらのために 靴下4足 綿のパーカーと仕事用にYシャツ追加 
ブルネロではありません  ユニクロです


シーサイドタウン

オフシーズンで ここのところ おいてなかった 炭も こんな状態で 復活しておりました

おいらには必要ですが 普通の人たちは あまりいらないのではないかなと 思いつつ

おいらには いつもストックがあるため 買いませんでしたが・・・

この町の住人は 買占めした人って 少なかったのかなと


シーサイドタウン

震災より 一週間経ちましたが 食べるものも いつもの買い物で 普段と変わりなく

車も普段は乗りませんので 不足しているGSも蚊帳の外です

この町も しっかりした 堤防がありますが 今回の様子を見ていると

ひとたまりもないような気もします  

 今回のように 想定外では 済まされません 

かえって 頑丈と思える防波堤など あると 安心してしまうのかもしれません

被災地にいるおいらの同級生の情報もたびたび確認できておりますが

まだまだ 油断はできません







同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
☆シーサイドタウン日記☆ 
富士は 遠くにありて想うもの
どこでもカウンターバー
地上より永遠に
Pilts  煙突ポート加工から 帰ってきた
トリスバー  まいまいつぶろ  御茶ノ水
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 ☆シーサイドタウン日記☆  (2011-12-31 00:00)
 富士は 遠くにありて想うもの (2011-12-30 22:15)
 どこでもカウンターバー (2011-12-23 05:58)
 地上より永遠に (2011-12-22 22:57)
 Pilts 煙突ポート加工から 帰ってきた (2011-12-17 07:11)
 トリスバー  まいまいつぶろ  御茶ノ水 (2011-12-14 22:48)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シーサイドタウン
    コメント(0)