ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2010年12月07日

GRがほしい

GRがほしい
使い倒している Caplio  いろんな モードが 壊れていますが  
絞り優先のみまだ使えます  もうそろそろ他の カメラがほしい  

GRがほしい


GRがほしい





同じカテゴリー(デジタル一眼 コンパクト)の記事画像
携帯のカメラ
ステンドグラス
川
デジタル一眼 コンパプトで ちょっといい写真撮りましょう
同じカテゴリー(デジタル一眼 コンパクト)の記事
 携帯のカメラ (2010-09-21 06:15)
 ステンドグラス (2010-01-19 23:40)
  (2009-11-09 06:40)
 デジタル一眼 コンパプトで ちょっといい写真撮りましょう (2009-11-09 06:03)

この記事へのコメント
スパーワイドのコンデジないものかなあ  

これには ワイコンつけておりますが  やはり 4隅が流れます

GRが 一番いいのだけど 高いし

スナップショットには 最高

中古探しに行こう

あそこに 無いかなあ・・・・
Posted by aerialaerial at 2010年12月07日 06:34
aerialさん、はじめまして☆

ちょこちょこ覗かせていただいていましたが初コメです~。

自分、腕ないですが無謀にもGRデジタルⅢ使ってます。
フィルム時代から憧れていて・・・。

フォームアップが出来るので、いつ買っても損しないってところがいいです
・・ってフォームアップしたことねぇ!(笑)

レンズの描写、さすがです。
ダイナミックレンジは狭いですが、とんでもない切れ味の描写ですし、
あの画質へのこだわりは半端ないです。
画素数=画質だと思っていた自分が恥ずかしいです(|| ゚Д゚)!

結構値が下がってきているので買い時だと思いますよ~~
Posted by londy55londy55 at 2010年12月07日 07:58
新着からきました~
はじめましてデス。

僕は最近、GX200を買いました。
GRほどではないですが、なかなか良い写真撮れますよ~
Posted by なかじぃ at 2010年12月07日 09:53
londy55 さん  

おいらは 初期のGRがほしいのです

それに ワイコンで  

20m/m相当になります  流れもたしょうあるかとおもいますが

それに ファインダー乗っけて  ・・・

ファインダーのないカメラって 考えられませんよねえ
Posted by aerialaerial at 2010年12月09日 05:15
なかじいさん

すっきり晴れわたった日に ドライブ 気持ちよさそうです

おいらのaerial は 古い型式で 天井 フルにあけて 

窓も開けると  オープンカーみたいに 開放感いっぱいであります
Posted by aerialaerial at 2010年12月09日 05:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GRがほしい
    コメント(5)