ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2010年11月12日

荷物の事

荷物の事
オイラの荷物は 多い

これでも 随分少なくなったのだけど  これから 冬に向かうと もっと 増えてくる

でも 思った  

おいらには これが最低限 必要であります  

週末の時間気分良く過ごすのにはね・・・

これが おいらの キャンプのスタイルなんだって 

 これで いーなり  

いっちばん 多いのが 料理道具と酒  

これ 除いたら 何しにいってるのか わからないし

明日は   Ken-G  で料理しようと 思っております  

もちろん マーベラスも 活躍してもらいますが・・・  

野営ですので 屋台、テキ屋の 洗い物とか処理 参考にしております

夏のお祭りは この辺チェックしておりますよ(笑)








バイクではないし 搭載可能であります




同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
☆シーサイドタウン日記☆ 
富士は 遠くにありて想うもの
どこでもカウンターバー
地上より永遠に
Pilts  煙突ポート加工から 帰ってきた
トリスバー  まいまいつぶろ  御茶ノ水
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 ☆シーサイドタウン日記☆  (2011-12-31 00:00)
 富士は 遠くにありて想うもの (2011-12-30 22:15)
 どこでもカウンターバー (2011-12-23 05:58)
 地上より永遠に (2011-12-22 22:57)
 Pilts 煙突ポート加工から 帰ってきた (2011-12-17 07:11)
 トリスバー  まいまいつぶろ  御茶ノ水 (2011-12-14 22:48)

この記事へのコメント
 多少の荷物は目をつぶって積んでいけるのがオートキャンプ。

便利さ,快適さを追い求めたら,やっぱり荷物は増えちゃいますよね。

 あとは,どこで折り合いをつけるかでしょうか。
Posted by puchan0818puchan0818 at 2010年11月12日 22:26
はじめまして。
こらんと申します。新着からお邪魔しました^^

わかります。
我が家も明日キャンプ。
今宵、ダーリンと、荷物であ~だのこ~だのと…^^;
基本、ULを目指してますが、
こらんはつい、やっぱりこれも。あ、これも…と^^;

お祭りでの洗い物処理。
なるほどですぅ。
高規格のところはノープロブレムですが、
車仲間とのキャンプでは、冬場水が使えないところもあり…
参考にさせていただきますわ。

マーベラス、シャン(うちは6)。オソロで~す。
Posted by koranchankoranchan at 2010年11月12日 22:35
お晩で~す
突然のお誘いありがとう~毘沙門天 カヤック O.Kの様ですね
またの機会にまずはキャンプから出没しますな~り
Posted by ただぽん at 2010年11月12日 23:30
puchan0818さん   

おはよー  宜しくです

そちらは Full搭載可能な キャンカーのようですけどw・・・

こちらは、 小さいくるまですので 色々悩みますよ

バイクよりは まだ 色々持っていけますが・・・
Posted by aerialaerial at 2010年11月13日 04:26
koranchan おはよーございます

そちらの荷物と おいらの荷物ダブっておりまねえ  

殆どおいらは、最低企画の場所に行きますので 

洗いものなど 重要になってきます  

使い捨てのものなら いいのかもしれませんが  あれでは

楽しめませんよねえ・・・

今日h 早く起きれましたので これから仕度してでかけます
Posted by aerialaerial at 2010年11月13日 04:43
ただぽん  さん  おはよー

今日も ボーとか カヤックだとか 来てるとおもいます

写真撮ってきましょう

海側からの 岩礁の道は 素晴らしい景観かと・・・
Posted by aerialaerial at 2010年11月13日 04:48
みんなえらい早くから起きだして・・・・気合入ってますねぇ~。
Posted by 神田明神 at 2010年11月13日 04:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
荷物の事
    コメント(7)