結構ロングな夏休み4

aerial

2011年08月24日 22:53


2晩目の朝  ちょこっと 朝のドライブ

檜原湖を回ります


こちらの方が 雄大な景色で いいかもねえ ヽ(*´∀`)ノ



色々な表情を 見せてくれます   


今回は、AU EVOの WiHi  試すのに PC 持ってきました

アップも 問題なく 結構驚きでありました

二晩泊まった 裏磐梯は これから撤収  
今年もミルキーウェイも見える 素晴らしい夜空 、天気で 大満足  



もう 一泊するという Ginoさん 放置して 移動

今回はソロ満喫とは いかなかったけど これはこれで また 
楽しい ペンタ&イーズ オフの模様呈しておりました

2,3人までなら これも 楽しいかな

裏磐梯 キャンプ後にします



この景色も 来年です  来れるかなあ また



裏磐梯の 道 ここの カーブがスキ
途中お約束の お土産  桃

毎年ここで 買っていきます


朝もいできた 桃が 並んでいて 香りが とても良くてね
お盆だし  仏壇の お備えには ぴったりだし

この時期しかないから 

以前は 青山のヨックモック買って帰っておりましたが こっちのほうが ずっといい



また 土湯トンネルを通って 


4号線に 降りていきます  トンネルくぐると いきなり こんな天気 ポツポツきています

今日は宮城までの移動だけなので 気にしません


阿武隈川を渡り  ずーっと 走り続けます  
仙台では 丁度七夕祭りでしたが バイパス でスルー 

そのまま北上



仙台平野の ど真ん中  田んぼが綺麗です  ちょっと 例の放射能など気になりますが



田舎道 ゆっくり 流していきます



そして この風車が見えてくると  おいらの 田舎もうすぐです
移動日ということで  実家泊 

  




あなたにおススメの記事
関連記事