いってきました その7

aerial

2009年10月07日 22:34


こんな 朝です  気持ちいいです。 今回は、全く 貸切だと 思いましたので、木の下に 張りましたが、 これって
雨でも 降られたら 雨音が 朝までうるさくて やめた ほうがいいです  



毎日 ほとんど 朝食は たっぷりの コーヒー のみです

でも、もう 3ヶ月にもなるだろうか?! バナナ   
これ 一本  
TV で ダイエット番組で みたので 始めてみました。
 ダイエット 目的では なかったのだけど、 4キロは 落ちましたよ・・・・

どこの 部分が 落ちたのかは わかりません
おやじの 腹の部分は、 変わっておりません

それより 毎朝の  (鏡もち ごめん) お通じが
良いいのです  残らず すっきりして きたのです 

だから 毎日 食べています  

お隣 の スノーピーク は 撤収早くて 来るのも 遅かったけど

朝 火まで おこして 飯くって あっと いうまに 帰っていきました

これは もっと 遅く到着した ソロのキャンパー
起きる気配 無しです

バイクって いいです  もともと 私も バイク乗りでしたから・・

これなら 気がむいたら どこでも ぷいって 出かけられるし

キャンプって いうと なんか 家の リビング再現してる人多い
けど 野営って いうと こんな 感じだし・・
今でも 歴史のあるところは、何々 野営場って 名前の キャンプ場 いっぱいあるよね
野営場って  三角のキャンバス地の ベージュ色の テントと
それと 同じ生地の リュック  横長で 脇に ポケット ついてる
それ ばっかりでした。  このセット見ると ほんと 時代って
かなり 変わりました。 いいほうに    軽くて 小さく 機能的です





こちらも フライ 乾かして 撤収準備です
ブログ 開設の 朝 遅く出発の 近場 キャンプでした
あー  先週末の キャンプ 終了  


あなたにおススメの記事
関連記事