ワンダーランドに迷い込んだ2
浅瀬に 椅子持ち出して ビール片手に堕ちております
炎天下の気温測ったら
こんなです
ランステの下も暑い
こんなロケーションって とても良く数年まえから おいらの 定位置でしたが・・・
まあ 気のしれた連中と火を囲むのも楽しいしね たまの グルキャンでありました
暑いとまえの川に入って また飲んで食って また川に入ってクールダウン
気温の割には 涼しい
昼は焚き火スペースとテントを脇に寄せて デイの人たちに場所譲っている
優しいオヤジ達でもありますよ
おとなりの 若いおねえちゃん達のパーティの
設営なんかも 鼻の下長くして 設営手伝ったり
ここは 誰でも集える場所でありますから 占領なんてことはしないのです
おいらもランステの軒を借りて設営完了
さっきOKストアで買ってきた豚肉 100スキで焼きます
焦げ目が付いたら ワインをかけて 皿に移します
バターなかったけど ヤッチさんがもってて ちょいと拝借
残った肉汁に これ入れて 醤油で煮詰めて ソースをつくります
シンプルでさっぱり あっという間に 二枚なくなってしまいました
マジ へたな牛より美味い
スクキャンでも 陶器の皿は 持ってきておりますよ
いろんな食材が 出てきて 料理も 出てくるし
手ぶらできても テントもみな2つ3つ持って来てるし
OKってな感じであります
そうこうするうちに 脇から いい匂いが・・・
これです これ
あのサンタクロース これ思い描いて ニコニコ薪運んでいたのですねえ
真夏のサンタクロース 手つき 目付きが 半端ないのですねえ
焚き火からの距離を 計算しております
しかーし
・・・
おいらの口に入っていなーい!!
\(◎o◎)/ \(◎o◎)/\(◎o◎)/何で?!
堕ちていたのかもしれません
夜の帷も落ちてきて みなさん早く横になってしまいました
焚き火仙人と 焚き火を見ながら過ごします
火が弱くなってくると 薪を 足して また眺める 川の流れる音
真上を見上げれば 満点の☆
寝袋も持っていかなかったし 第一テントも張らずにいたので
この ランステの下で 仙人のコット借りて横になりましたが
寒い寒い この時期 信じられない寒さに震えました
だいたい テント持ってきてるくせに 張れってなもんですが・・・
こうして焚き火仙人だけ焚き火のそばで いつものことですが・・・
あなたにおススメの記事
関連記事