ジェイソンが・・・
薪の 現地調達
あります あります 倒木 十分先に採って来ましたが
昨夜ばんばん焚きましたので なくなりそう
適度な 重さで バサッ バサッと 行けます
焚きつけ用に ちょうどいい これ 杉かなあ? カサカサになっています
でも ここで問題が・・・片刃 ガーン!!
おいらは左利き まあこれでも バサ バサいけてるので いいのかな
瞬く間に 採れました 菊堂の鉈 恐るべし
ピークの焚き火台はかたして
即席 100金 釜戸
石の上に 乗っけるだけ 火の下に 空気通るようにすれば いいだけなのであります
海風が 下から 勝手に扇ぐように 吹いてくれますから
焚きつけえを まず 網に載せて 回りに薪 縦に とんがり状態に 立てていけば OK
燃えてしまった 薪はまた 立て直して いきます
あまり火って いじらないほうがいいですが お守りも 必要です
きれいに 灰だけが 残ります 石どかして 灰ならせば 綺麗に 撤収できます
キャンプ場では 釜戸の石 組んだそのままで 解体せず
炭も水かけて 残していくやからが多いですよねえ 残念であります
みなさん 直火の際は ちゃんと組み戻して 均してから 撤収しましょうね
次やってくるキャンパーが いやな思いしないよう 心がけましょうってか(笑)
PS
テント設営した 回りには ちょっと こんなものも 捨ててあり
とても気になるので あたりのごみも 拾って撤収 次回の為に・・・
あなたにおススメの記事
関連記事