夜が明けてきます
赤く東の空が 焼けてきました 冬の色であります
朝5時くらいかな すっきりな目ざめです
起きて まず ろうそくに 火をつけて おもむろに 一発
撮っておかないと
刻々と 陽が上がってきますから
とんがりの整理 先に Ken-G かたして 武井 プレヒート 朝は やはり 寒いので
点火 OK とんがりの 中に・・・ お湯沸かします
左の ろうそくが このときは 気づきませんでした あ”------
日の出や 漁船や 海 明けて行く景色 しばし 楽しみました
陽が出てきます
毘沙門の 日の出 漁船が いいですねえ やっぱ 海は 気持ちがすっきりします
もうすぐ 朝のドラマチックな 光景は 終わりに近づいています
お湯もわいて ・・・ とんがりのなかは、 すっきり
Ken-Gの 位置って微妙で もうすこし 端に ならないのかなって 思っていますが・・・
陽もあがり もう 8時 気温急上昇 10度オーバーです
おいらはまずこれ飲まないとなんともなりません
このマグカップ いいでしょう もう 30年弱使っております
この 磯前のコーヒーは 格別 カップ湯煎してから いれます
ゆげがいいですねえ
今日も 雲ない 真っ青な空で さわやかな 日になりそう 風は やはり 結構あります
暖かくなったので バーナーとして 使ってみます 朝飯これで
塩&ブラックペッパー このまま 100金プレートで 焼きます
焼いてるうちに キャベツの千切りだします
これ 家で ビニール袋に水と 氷入れて作ってきました
こううして持ってくると シャキシャキで これに にんたまドレッシング
朝いいですよ きらきらの 海ながめて 風に吹かれてね
ロールパンに はさんで・・・ おいらは ご飯炊きませんから・・
ミルクと ロールパンの できあがり いーっぱいの 朝の光の中での 朝ごはん
FEN ききながら 海みながらの 朝食は とっても おいしー
食って満足 しばしまた 武井しげしげみては 海をながめて ゆっくり朝の時間がすぎていきました
当然撤収時間も ないし 帰りも 近いことも あり まったり まったりでありました
もうシンデレラの時間が近いので
続きはまた あしたですね
あなたにおススメの記事
関連記事