みっしょんサード  松明

aerial

2010年01月25日 06:36

今回の メイン  100金 松明  
がんがん いっております




武井バーナーは 灯油なので 
ひらりと思いつきました
設営も完了して カメラ持って あたり散策 つるぎ崎の灯台が頭出しています
陽が長くなったとはいえ 夕暮れは あっというまです



夕暮れで なんとも びみょうな色に なっています  ほんとに ぽつん と たっております






暗くなる前に 今日のメイン ミッション 
 松明を つくります  ちゃんと 燃えるのかなあ 



100金 ポール 3本 針金で くくり  三脚状態にします 
普段 灰皿にしてる モノクロフィルムの 缶 ちょうどいい 大きさです
ぞうきんを入れて 準備完了
MINI 松明の完成であります





だんだんくれていきます   まったり 夕日を ながめながら 夜を 待ちます 
潮騒の音のみです




いい色に焼けて・・



灯油を そそぎ 一発着火   このとおり ばっちり  まさに 松明であります 
GOOD GOOD 思ったよりも すばらしい  
こんなに ちっこいですが 威力100倍です  あかるー



武井もプレヒート 海風が結構強く 炎上状態  無事着火 OK



思っていたとおりの 格好のキャンプになりました
業務用スーパーでかってきた ハンバーグほおりこみます



Ken-Gも まっかです 



とんがりの前 全開で ちょうど いい温度で 風が気持ちいい


これも 業務用スーパーで 178円 激安 !!  これは Ken-Gにのせます



グツグツ・・・・・・ ちょっと 具がすくないなあ  ラウンドタープなら もっと 足すんだけど いいか






紙の皿の上に キャベツの千切りに にんたま ドレッシング  ちょっと 料理らしくなりました


月明かりがすごくて 空を しばらく眺めておりました  満点の☆ 
武井のおかげで あったかいです
 は 使わず ろうそくと 松明  それに 月あかりのキャンプでありました





そうこうするうち ぽつり ぽつり 雨が  中に あわてて入りました


ベンチレーターの あたりから 雨漏りです  あせりました 
しばらくふりましたが あがりました  とおり雨でした  
また 月明かり






松明  月明かりの 毘沙門キャンプ  ミッション 大成功でありました 
そろそろ寝るか

翌朝につづく


あなたにおススメの記事
関連記事