年越し キャンプ 椿荘より 帰ってきました

aerial

2011年01月01日 18:16

ほとんどのおいらのキャンプは、一人きりですので 

〆のキャンプは ブロガー本人の顔見に出かけてまいりました

 yabuさんの声かけもありましたし・・今年3月だったか 2月だったか
 
赤野原で グルキャンに迷い込み 今回で4回目  と Take-Gさんに指摘されましたが・・・w 


yabuさんが もう夜はいっていて 焚き火も もう 燃えておりました 丸太横にして 準備
  
ここに集まるキャンパーは 零下にならないと 温かいねえとかいって  みな サンダル履き
 
おいらは  温かい三浦半島なので さむ・・ 
 
地面はカチンカチンに凍っておりましたので ペグが 刺さらない・・ 


そそくさと Pilts 立てて 焚き火にあたります


椅子の脇に おいらの 焚き火網ストーブ これ かなり 暖かいのです
 
揺らせば灰が落ち 常時空気もはいり くすぶる事もありません

そうこうすると だんだん焚き火に集まってきて  夕暮れになります 
 
おいらはじいさんですので 寒くてアカン  

皆さんのたわいの無い話を呑みながら楽しみます 聴いてると面白い 
 


人数も 多くなり 丸太寝かして 長くします  かなり おおきな焚き火になりました 
 


かぜも かなり強く吹いたりしましたが・・・
 
初めてお会いした方がも結構いまして 挨拶しましたけど よく

覚えられませんねえ  おいら ちょっと ぼけてきたのでしょうか  みなさん 済みません
  
と いうわけで いま まだ こんな感じで 続いているはずであります
 
 続々入れ替わりで 焚き火囲みにきてますね
  
 実を言いますと ぎっくりがきそうで

腰がいたくなり 撤収してまいりました・・・ みなさん 今夜も楽しんでくださいませ  


あなたにおススメの記事